研究業績
学生 国際学会
2024年度
- N. Mochizuki, M. Shibata, Y. Aiba, S. Ariyasu, O. Shoji, “Improved Double-Stranded DNA Recognition via Invasion with Multiple Pairs of Parallel-Stranded Peptide Nucleic Acids(PNA) ”, 20th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society, October 6-9, 2024, Montreal, Canada(poster)
- V. Q. Nguyen, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Modification of a Bacterial Hemophore for Applications in Antibacterial Therapy”, 17th European Biological Inorganic Chemistry Conference (EuroBIC-17), August 25-29, 2024, The University of Münster(poster)
- H. Matsui, Y. Aiba, N. Watanabe, S. Ariyasu, O. Shoji, “Intracellular Delivery of Heme modified with functional molecules via the Heme Acquisition System (Has) of Pseudomonas aeruginosa”, 17th European Biological Inorganic Chemistry Conference (EuroBIC-17), August 25-29, 2024, The University of Münster(poster)
- K. Miwa, Y. Aiba, K. Omura, S. Ariyasu, O. Shoji, “Development of Heme Substitution and Activity Evaluation Method for P450BM3 Allowing Large-Scale Screening”, 17th European Biological Inorganic Chemistry Conference (EuroBIC-17), August 25-29, 2024, The University of Münster(poster)
- S. Kim, G. Ueda, H. Inaba, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, “Complexation of Porphyrin Oligomers and Hemoproteins toward Constructing Rigid Protein Dimers“, International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines (ICPP), June 23-28, 2024, Buffalo, USA(poster)
- Y. Sugai, M. Karasawa, Y. Kodama, K. Yonemura, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, “Engineering E. coli for hydroxylation of propane with cytochrome P450BM3 and decoy molecules”, 16th International Symposium – Cytochrome P450 Biodiversity & Biotechnology, 23-27 June 2024, Torino, Italy(poster)
- H. Inaba, S. Ariyasu, Y. Shisaka, E. Sakakibara, G. Ueda, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Heme-substituted Protein Assembly Based on Synthetic Porphyrin and Artificial Protein Design”, The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry 2024 (ISBC2024), April 24-26, 2024, Nagoya University(poster)
- Y. Yokoyama, M. Karasawa, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Hydroxylation of Benzene with Self-supplied Decoy Molecules and P450BM3 Mutants Engineered by Directed Evolution”, The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry 2024 (ISBC2024), April 24-26, 2024, Nagoya University(poster)
- S. Kim, G. Ueda, H. Inaba, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, “Complexation of Porphyrin Oligomers and Heme Proteins toward Constructing Protein Assemblies”, The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry 2024 (ISBC2024), April 24-26, 2024, Nagoya University(poster)
- V. Q. Nguyen, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Utilizing Hemophore of Acinetobacter baumannii to Construct Artificial Metalloproteins for Antibacterial Applications”, The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry 2024 (ISBC2024), April 24-26, 2024, Nagoya University(poster)
- F. Ito, M. Karasawa, S. Ariyasu, C. Kasai, Y. Aiba, O. Shoji, “Bacterial Biotransformation Using Fatty-Acid Analogues to Trigger Endogenous Cytochrome P450s“, The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry 2024 (ISBC2024), April 24-26, 2024, Nagoya University(poster)
- Y. Sugai, M. Karasawa, Y. Kodama, K. Yonemura, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, “Screening of decoy molecules to activate intracellular Cytochrome P450BM3 for propane hydroxylation“, The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry 2024 (ISBC2024), April 24-26, 2024, Nagoya University(poster)
- H. Matsui, Y. Aiba, N. Watanabe, S. Ariyasu, O. Shoji, “Intracellular Delivery of Peptide-modified Heme via the Heme Acquisition System of Pseudomonas aeruginosa“, The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry 2024 (ISBC2024), April 24-26, 2024, Nagoya University(poster)
- N. Mochizuki, M. Shibata, Y. Aiba, K. Ito, S. Ariyasu, O. Shoji, “Improved Double-Stranded DNA Recognition by Invasion Using Multiple Pairs of Shifted Parallel PNAs”, The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry 2024 (ISBC2024), April 24-26, 2024, Nagoya University(poster)
- M. Ishigami, S. Ariyasu, C. Kasai, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji,” Development of Novel Decoy Molecules That Induce Oxidation of Various Small Molecules by Cytochrome P450BM3”, The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry 2024 (ISBC2024), April 24-26, 2024, Nagoya University(poster)
- N. Iwakami, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, “Sonodynamic Antimicrobial Therapy of Pseudomonas aeruginosa Exploiting Heme Acquisition System”, The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry 2024 (ISBC2024), April 24-26, 2024, Nagoya University(poster)
2023年度
- V. Q. Nguyen, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, “Reconstitution of a hemophore from Acinetobacter baumannii for applications in antibacterial therapy“, The 9th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC9), Feb. 19-22, 2024, Bangkok, Thailand(poster)
- V. Q. Nguyen, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Modification of Hemophore of Acinetobacter baumannii for Antibacterial Applications”, 2023 International IRCCS-ILR-IRTG Symposium on“New Horizons of Molecular Functions”, Dec. 1-2, 2023, Nagoya University(poster)
- H. Matsui, Y. Aiba, S. Ariyasu, O. Shoji, “Peptide Modifications to Heme for Controlling the Heme Acquisition System of P. aeruginosa“, 2023 International IRCCS-ILR-IRTG Symposium on“New Horizons of Molecular Functions”, Dec. 1-2, 2023, Nagoya University(poster)
- N. Mochizuki, M. Shibata, Y. Aiba, K. Ito, S. Ariyasu, O. Shoji, “Double-Stranded DNA Recognition with Multiple Pairs of Shifted Parallel PNAs“, 2023 International IRCCS-ILR-IRTG Symposium on“New Horizons of Molecular Functions”, Dec. 1-2, 2023, Nagoya University(poster)
- M. Ishigami, S. Ariyasu, K. Yonemura, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Development of Dummy Substrates Introduced Dicarboxylic Acids to induce Oxidation of Small Molecules by Cytochrome P450BM3“, 2023 International IRCCS-ILR-IRTG Symposium on“New Horizons of Molecular Functions”, Dec. 1-2, 2023, Nagoya University(poster)
- Y. Yokoyama, M. Karasawa, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Directed evolution of P450BM3 for the expansion of the structural diversity of decoy molecules”, 2023 International Joint Meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics [2023 ICCP450/JSSX], Sep. 25-29, 2023, Shizuoka, Japan(poster)
- F. Ito, S. Ariyasu, M. Karasawa, C. Kasai, Y. Aiba, O. Shoji, “Non-Recombinant Whole-Cell Biocatalysts Controlled with Dummy Substrates for Degradation of Soil Contaminants”, 2023 International Joint Meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics [2023 ICCP450/JSSX], Sep. 25-29, 2023, Shizuoka, Japan(poster)
- M. Ishigami, S. Ariyasu, K. Yonemura, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Rational Development of New Structural Decoy Molecules Which Respond to Cytochrome P450BM3”, 2023 International Joint Meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics [2023 ICCP450/JSSX], Sep. 25-29, 2023, Shizuoka, Japan(poster)
- H. Inaba, Y. Shisaka, E. Sakakibara, G. Ueda, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Construction of Artificial Protein Assembly using heme substitution Based on the TPP-based Supramolecules”, ICBIC 20-20th International Conference on Biological Inorganic Chemistry, July 16-21, 2023, Adelaide, Australia(poster).
- Y. Yokoyama, M. Karasawa, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Whole-cell Hydroxylation of Benzene by Cytochrome P450BM3 Mutants Developed by Directed Evolution with Diffusible Decoy Molecule”, ICBIC 20-20th International Conference on Biological Inorganic Chemistry, July 16-21, 2023, Adelaide, Australia(poster).
- F. Ito, S. Ariyasu, M. Karasawa, C. Kasai, Y. Aiba, O. Shoji, “Whole-Cell Biocatalysts Expressing P4580s Triggered by Fatty Acid Analogs for Pollutant Degradation without Genetic Modification”, ICBIC 20-20th International Conference on Biological Inorganic Chemistry, July 16-21, 2023, Adelaide, Australia(poster).
- Y. Sugai. M. Karasawa, Y. Kodama, K. Yonemura, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, “Hydroxylation of Gaseous Alkanes Catalyzed by Cytochrome P450BM3-overexpressing E. coli with Decoy Molecules”, ICBIC 20-20th International Conference on Biological Inorganic Chemistry, July 16-21, 2023, Adelaide, Australia(poster)
- N. Mochizuki, M. Shibata, K. Ito, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, “Double-Stranded DNA Recognition via Invasion with Multiple Pairs of Shifted Parallel PNAs”, FIBER International Summit for Nucleic Acids 2023(FISNA 2023), Jul. 18-20, 2023, Kobe(poster)
- F. Ito, “Non-Recombinant Whole-Cell Biocatalysts Controlled with Fatty Acid Analogues for Cleaning up Soil Contamination”, 4th IRTG Joint Symposium University of Münster and Nagoya University, May 16-17, University of Münster(poster)
- Y. Sugai,” Hydroxylation of Propane Catalyzed by Cytochrome P450BM3-overexpressing E. coli Activated by Amino Acid Derivatives“, 4th IRTG Joint Symposium University of Münster and Nagoya University, May 16-17, University of Münster(poster)
2022年度
- Q.V. Nguyen, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, " Use of hemophore from Acinetobacter baumannii for construction of artificial metalloproteins" , 10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10), Nov. 28-Dec. 3, 2022, Kobe(poster).
- F. Ito, S. Ariyasu, M. Karasawa, Y. Aiba, O. Shoji, “Whole-cell Biocatalysts Harboring Homologs of P450BM3 Triggered by Decoy Molecules for Microbial Degradation of Environmental Pollutants", 10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10), Nov. 28-Dec. 3, 2022, Kobe(poster).
- Y. Sugai, M. Karasawa, Y. Kodama, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, “Hydroxylation of Propane Catalyzed by Intracellular Cytochrome P450BM3 Activated by Amino Acid Derivatives" , 10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10), Nov. 28-Dec. 3, 2022, Kobe(poster).
- K. Yonemura, S. Ariyasu, H. Sugimoto, S. Matsuoka, O. Shoji, "Analysis of the Binding Mode of Dipeptidic Molecules and Non-native Substrates to Cytochrome P450BM3" , 16th European Biologic Inorganic Chemistry Conference (EuroBIC-16), Jul 17-21, 2022, Grenoble, France(poster)
- H. Inaba, Y. Shisaka, G. Ueda, E. Sakakibara, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, S. Osami, "Artificial hemoproteins incorporating porphyrin derivatives bearing metal coordination sites" , 16th European Biologic Inorganic Chemistry Conference (EuroBIC-16), Jul 17-21, 2022, Grenoble, France(poster)
- Y. Yokoyama, M. Karasawa, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, "Directed Evolution of Cytochrome P450BM3 to Be Optimized for Natural Decoy Molecules" , 16th European Biologic Inorganic Chemistry Conference (EuroBIC-16), Jul 17-21, 2022, Grenoble, France(poster)
2020年度
- H. Inaba, Y. Shisaka, G. Ueda, K. Suzuki, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, "The Building of Rigid Heme Protein Multimers Based on Metal Coordination" , IRCCS第4回国際シンポジウム"Multidimensional control over material structure and function”, 2021年3月15日, オンライン(ポスター)
- Y. Yokoyama, M. Karasawa, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, "Directed Evolution of Cytochrome P450BM3 for Responding to Decoy Molecule Produced by Bacteria" , IRCCS第4回国際シンポジウム"Multidimensional control over material structure and function”, 2021年3月15日, オンライン(ポスター)
2019年度
- Y. Shisaka, T. Tosha, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, O. Shoji, "Specific Photosterilization of Pseudomonas Aeruginosa Exploiting Its Heme Acquisition System", 19th International Conference on Biological Inorganic Chemistry (ICBIC-19), Aug 11-16, 2019, Interlaken, Switzerland (poster)
- M. Hibino, Y. Aiba, O. Shoji, "PNA with Metal-Coordinating Peptide for Sequence-Specific DNA Cleavage", The 46th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2019), Oct.29-30, 2019, Tokyo (poster)
- M. Hibino, Y. Aiba, O. Shoji, "Sequence Specific DNA Damage Induced by Metal-Complex-PNA Conjugate", 19th International Conference on Biological Inorganic Chemistry (ICBIC-19), Aug 11-16, 2019, Interlaken, Switzerland (poster)
- M. Hibino, Y. Aiba, O. Shoji, “Inhibition of Self-duplex Formation by Using Methyl-adducted PNA”, Commemorative International Symposium of the Japan Society of Nucleic Acids Chemistry (CISNAC2019), July 22-24, 2019, Kobe, Japan(poster)
- K. Suzuki, J. K. Stanfield, S. Yanagisawa, H. Sugimoto, Y. Watanabe, O.Shoji, “Stereoselective benzylic hydroxylation catalyzed by cytochrome P450BM3 with decoy molecules”, The 3rd IRCCS - The 2nd Reaction Infography Joint International Symposium: “Reaction Imaging Meets Materials Science”, January 31 - February 1, 2020, Nagoya University, Japan (poster)
- K. Omura, Y. Aiba, A. Matsumoto, J. K. Stanfield, H. Onoda, S. Ariyasu, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, O. Shoji, "Oxygen Activation by Self-sufficient Cytochrome P450 Reconstituted with Manganese Porphyrin", 19th International Conference on Biological Inorganic Chemistry (ICBIC-19), August 11-16, 2019. Interlaken, Switzerland (poster)
- M. Karasawa, S. Yanagisawa, Y. Watanabe, O. Shoji, "Activating Bacteria by External Additives: Direct Conversion of Benzene to Phenol Catalyzed by P450BM3-Based Whole-Cell Biocatalyst", 19th International Conference on Biological Inorganic Chemistry (ICBIC-19), August 11-16, 2019. Interlaken, Switzerland (poster)
- M. Karasawa, S. Yanagisawa, Y. Watanabe, O. Shoji, "Direct Hydroxylation of Benzene to Phenol Catalyzed by the Whole-Cell Biocatalyst Utilizing Substrate Misrecognition of P450BM3 ", 15th International Symposium on Applied
Bioinorganic Chemistry (ISABC15), June 2-5, 2019, Nara, Japan (poster)
- M. Karasawa, S. Yanagisawa, Y. Watanabe, O. Shoji, "Designing the Whole-Cell Biocatalyst for Hydroxylation of Benzene to Phenol Utilizing the Malfunction of Cytochrome P450BM3", The 29th Symposium on Role of Metals in Biological Reactions, Biology and Medicine (SRM2019), May 31- June 1, 2019, Osaka, Japan (poster).
- E. Sakakibara, Y. Shisaka, D. Koga, X. Xu, T. Ono, Y. Hisaeda, H. Sugimoto, Y. Watanabe, O. Shoji, "Construction of Hemoprotein HasA Incorporating Bulky Metal Complexes", 19th International Conference on Biological Inorganic Chemistry (ICBIC-19), August 11-16, 2019, Interlaken, Switzerland (poster)
- K. Yonemura, S. Ariyasu, J. K. Stanfield, H. Onoda, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, O. Shoji, "Regulation of the Reaction Site of Cytochrome P450BM3 with Peptide Derivatives ", 4th International Symposium on Precisely Designed Catalysts with Customized Scaffolding, December 3-5, 2019, Nara (poster)
- K. Yonemura, S. Ariyasu, J. K. Stanfield, H. Onoda, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, O. Shoji, "Engineering of Enzymatic Activity Achieved By Employing Newly Screened Peptide-Like Molecules", 15th International Symposium on
Applied Bioinorganic Chemistry (ISABC15), June 2-5, 2019, Nara, Japan (poster)
- K. Yonemura, S. Ariyasu, J. K. Stanfield, H. Onoda, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, O. Shoji, "Screening of N-substituted dipeptides for Activation of Cytochrome P450BM3", 19th International Conference on Biological Inorganic Chemistry (ICBIC-19), August 11-16, 2019, Interlaken, Switzerland (poster)
- K. Yonemura, S. Ariyasu, J. K. Stanfield, H. Onoda, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, O. Shoji, "Direct Benzene Hydroxylation Catalyzed by Wild-type Cytochrome P450BM3 with Novel Decoy Molecules", The 29th Symposium on Role of Metals in Biological Reactions, Biology and Medicine (SRM2019), May 31- June 1, 2019, Osaka, Japan (oral)
- M. Shibata, M. Hibino, Y. Aiba, O. Shoji , "Sequence-selective recognition of double-stranded DNA", The 3rd IRCCS - The 2nd Reaction Infography Joint International Symposium: “Reaction Imaging Meets Materials Science”, January 31 - February 1, 2020, Nagoya University, Japan (poster)
- M. Shibata, M. Hibino, Y. Aiba, O. Shoji , "Sequence-selective Recognition of dsDNA by unmodified PNA", The 46th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2019), Oct.29-30, 2019, Tokyo(poster)
2018年度
- J. K. Stanfield, K. Suzuki, E. M. Burfoot, H. Sugimoto, Y. Shiro, O. Shoji, Y. Watanabe, “COMPARING
AND CONTRASTING THE DECOY MOLECULE SYSTEM WITH DIFFERENT MEMBERS OF THE CYP102 FAMILY”, 9th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference, Dec.9-14, 2018, Singapore(poster)
- H. Onoda, O. Shoji, K. Suzuki, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe,“α-Oxidative Decarboxylation Reaction of Fatty Acid Catalyzed by Fatty Acid Specific Peroxygenase”, 9th Asian Biological
Inorganic Chemistry Conference, Dec.9-14, 2018, Singapore(poster)
- Y. Shisaka, Y. Iwai, S.Yamada, T. Tosha, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, O. Shoji, "Selective Sterilization of Pseudomonas aeruginosa Utilizing Phthalocyanine Captured by the Heme-Acquisition Protein HasA", Tenth International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines (ICPP-10), July 1-6, 2018, Munich, Germany. (poster)
- M. Hibino, Y. Aiba, O. Shoji, Y. Watanabe,“LIGHT-INDUCED DNA BREAK BY USING INVASION OF PNA WITH RU COMPLEX”, 9th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference, Dec.9-14, 2018, Singapore(poster)
- M. Hibino, Y. Aiba, O. Shoji, Y. Watanabe,“Cationic Guanine-Containing PNA with High DNA Affinity Preferring Duplex Formation with DNA to PNA ” , The 45th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2018) , November 7-9, 2018, Kyoto, Japan (poster)
- K. Suzuki, O. Shoji, J. K. Stanfield, S. Yanagisawa, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, "Development of Stereoselective Oxidation System Catalyzed by Cytochrome P450BM3 Using Decoy Molecules", International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines (ICPP-10), July 1-6, 2018, Munich, Germany.(poster)
- M. Otake, Y. Shisaka, S. Yamada, O. Shoji, Y. Watanabe,“PHOTO-STERILIZATION OF PSEUDOMONAS AERUGINOSA IN BIOFILM UTILIZING ITS HEME ACQUISITION SYSTEM”,
9th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference, Dec.9-14, 2018, Singapore(poster)
- K. Omura, Y. Aiba, S. Ariyasu, H. Onoda, H. Sugimoto, Y. Shiro, O. Shoji, Y. Watanabe, "Post-translational Ligation of Haem and Reductase Domains of CYP102A1(P450BM3) Mediated by Transpeptidase Sortase A; Investigation on Catalytic Properties of Manganese-substituted P450BM3",Cytochrome P450 Biodiversity & Biotechnology 2018, July 15-18, 2018, York, UK(poster)
- M. Karasawa, S. Yanagisawa, O. Shoji, Y. Watanabe, "Developing the P450BM3-Based Whole-Cell Biocatalyst for the Direct Hydroxylation of Benzene to Phenol Activated by Decoy Molecules",Cytochrome P450 Biodiversity & Biotechnology 2018, July 15-18, 2018, York, UK (poster)
- E. Sakakiara, Y. Shisaka, O. Shoji, H. Sugimoto, Y. Watanabe, "Incorporation of Synthetic Metal Complexes into Heme Acquisition Proteins of Pseudomonas aeruginosa", International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines (ICPP-10), July 1-6, 2018, Munich, Germany.(poster)
- Y. Kodama, S. Ariyasu, O. Shoji, Y. Watanabe, “Direct Hydroxylation of Gaseous Alkane by Cytochrome P450 under High-pressure Condition”, IRCCS The 2nd International Symposium, Jan.25-26, 2018, Kyoto, Japan(poster)
- K.Yonemura, J. K. Stanfield, S.Arityasu, O.Shoji, Y.Watanabe,“SCREENING OF N-SUBSTITUTED DIPEPTIDE IN SEARCH FOR NOVEL DECOY MOLECULES FOR THE BENZENE HYDROXYLATION CATALYZED BY CYTOCHROME P450BM3”, 9th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference, Dec.9-14, 2018, Singapore(poster)
2017年度
- H. Onoda, O. Shoji, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, "α-Oxidative Decarboxylation Reaction of Fatty Acid Using CYP152N1 peroxygenase", 20th International Conference on Cytochrome P450, Biochemistry, Biophysics and Biotechnology, Aug. 27-31,2017, Dusseldorf, Germany. (poster)
- Y. Shisaka, O. Shoji, H. Uehara, A. Nakashima, Y. Iwai, Y. Watanabe, "Evaluating the Mechanism of Growth Inhibition Using Hemoprotein HasA with Artificial Metal Complexes", The Second International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC2017), December 14-16, Kyoto, Japan. (poster)
- Y. Shisaka, S. Yamada, Y. Iwai, H. Sugimoto, Y. Shiro, O. Shoji, Y. Watanabe, " Specific Sterilization of Pseudomonas aeruginosa Using Its Heme Acquisition Protein HasA", 14th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry (ISABC14), June 7-10, 2017, Toulouse, France. (poster)
- M. Hibino, Y. Aiba, O. Shoji, Y. Watanabe, " Development of a Novel Ru-complex-PNA Conjugate for Improved DNA Invasion ", ISNAC2017, Nov. 14-16, 2017, Tokyo, Japan. (poster)
- M. Hibino, Y. Aiba, Y. Watanabe, "Ru-Complex Introduction to PNA for Highly Efficient Invasion", 14th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry (ISABC14), June 7-10, 2017, Toulouse, France. (poster)
- K. Suzuki, O. Shoji, J.Stanfield, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, "Switchable stereoselectivity in monooxygenation of non-native substrates by P450BM3 using decoy molecules", 255thACS National Meeting & Exposition, Mar. 18-22, 2018, New Orleans, USA. (poster)
- K. Suzuki, O. Shoji, J. K. Stanfield, S. Yanagisawa, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, "P450BM3-catalyzing Stereoselective Benzylic Hydroxylation Controlled by Decoy Molecules", 20th International Conference on Cytochrome P450, Biochemistry, Biophysics and Biotechnology, Aug. 27-31,2017, Dusseldorf, Germany. (poster)
- D. Nakamura, Z. Cong, K. Komoda, H. Amii, O. Shoji, Y. Watanabe, "Use of the malfunction of cytochrome P450BM3 induced by decoy molecules with fluorine atoms for the gaseous alkane hydroxylation", HALCHEM VIII, Sep. 12-15, 2017, Inuyama, Japan. (poster)
- G. Urbina, Y. Aiba, O. Shoji, Y. Watanabe, "New Insight into dsDNA Invasion by NLS-PNAs", IRCCS-JST CREST Joint Symposium “Chemical sciences facing difficult challenges” , January 24-26 , 2018, Fukuoka, Japan. (poster)
- K.Omura, Y. Aiba, S. Ariyasu, O. Shoji, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, "Reconstitution of self-sufficient cytochrome P450 with artificial metal complexes", 255thACS National Meeting & Exposition, Mar. 18-22, 2018, New Orleans, USA. (poster)
- K. Omura, Y. Aiba, O. Shoji, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y.Watanabe, "Inprovement of Catalytic Activity of Self-sufficient Cytochrome P450 by Enzymatic Ligation", IRCCS-JST CREST Joint Symposium “Chemical sciences facing difficult challenges” ,January 24-26 , 2018, Fukuoka, Japan. (poster)
- K. Omura, Y. Aiba, O. Shoji, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, "Development of Novel Method for Reconstitution of P450BM3 in its Full-length Form", The 2nd International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC2017), December 14-16, 2017, Kyoto, Japan.(poster)
- M. Karasawa, S. Yanagisawa, O. Shoji, Y. Watanabe, "Design of whole-cell biocatalyst for aromatic hydroxylation utilizing P450BM3 and decoy molecules", IRCCS-JST CREST Joint Symposium “Chemical sciences facing difficult challenges” ,January 24-26 , 2018, Fukuoka, Japan. (poster)
- M. Karasawa, S. Yanagisawa, O. Shoji, Y. Watanabe, "P450BM3-catalyzing Whole-cell Biotransformation of Benzene to Phenol Enhanced by Decoy Molecules", The 2nd International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC2017), December 14-16, 2017, Kyoto, Japan (poster)
- E. Sakakibara, Y. Shisaka, O. Shoji, H. Sugimoto, Y.Watanabe, "Studies on the heme uptake proteins (PhuUV-T) from pseudomonas aeruginosa", IRCCS-JST CREST Joint Symposium “Chemical sciences facing difficult challenges” ,January 24-26 , 2018, Fukuoka, Japan. (poster)
- E. Sakakiara, Y. Shisaka, O.Shoji, H. Sugimoto, Y. Watanabe, "Functional Studies on the Heme Uptake Protein Complex PhuUV-T from Pseudomonas aeruginosa", The 2nd International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC2017), December 14-16, 2017, Kyoto, Japan.(poster)
2016年度
- J. Kyle Stanfield, O. Shoji, Y. Watanabe, " Development and Characterisation of A CYP102A5-Based Decoy Molecule System", AsBIC8, Dec. 4-9, 2016, Auckland, Newzealand. (poster)
- H. Onoda, O. Shoji, Y. Watanabe, " Acetate Anion Promoted Oxidation of Aromatic Compounds Catalyzed by Fatty Acid-Specific Peroxygenases", AsBIC8, Dec. 4-9, 2016, Auckland, Newzealand. (poster)
- Y. Shisaka, O. Shoji, T. Tosha, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, " Interaction Analysis of The Extracellular Heme Acquisition Protein and Its Outer Membrane Receptor from Pseudomonas Aeruginosa", AsBIC8, Dec. 4-9, 2016, Auckland, Newzealand. (poster)
- M. Hibino, Y. Aiba, Y. Watanabe, " Enhanced DNA Invasion by Metal Complex-PNA Conjugate", AsBIC8, Dec. 4-9, 2016, Auckland, Newzealand. (poster)
- K. Suzuki, O. Shoji, J. Kyle Stanfield, S. Yanagisawa, Y. Watanabe, " Control of Stereoselectivity in The Monooxygenation of Non-Native Substrates Catalysed by Cytochrome P450BM3 Using Decoy Molecules", AsBIC8, Dec. 4-9, 2016, Auckland, Newzealand. (poster)
2015年度
- J. Kyle Stanfield, O. Shoji, Y. Watanabe, " Transferring the Decoy Molecule System to CYP102A5 from Bacillus Cereus", "Metals in Biology" in Wako, June 16-17, 2015, Wako, Japan. (poster)
- Joshua Kyle Stanfield , O. Shoji , Y. Watanabe, " Expanding the Decoy Molecule System for CYP102A1 to Include Other Members of the CYP102 Family ", 19th International Conference on Cytochrome P450, June 12-15, 2015, Tokyo, Japan. (poster)
- H. Onoda, O. Shoji, Y. Watanabe, "Aromatic Hydroxylation Reactions Catalyzed by Fatty Acid Peroxygenases in Acetate–Phosphate Buffer", ICBIC17, Jul. 20-24, 2015, Beijing, China.(poster)
- H. Onoda, O. Shoji, Y. Watanabe, " Oxidation of Aromatic substrate catalyzed by Fatty-acid Peroxygenases with Acetate anion ", "Metals in Biology" in Wako, June 16-17, 2015, Wako, Japan. (poster)
- H. Onoda, O. Shoji, Y. Watanabe, " Aromatic Hydroxylation Reactions by Long-alkyl-chain Fatty Acid Peroxygenases Accelerated by Acetic Acid ", 19th International Conference on Cytochrome P450, June 12-15, 2015, Tokyo, Japan. (poster)
- H. Uehara, O. Shoji, A. Nakashima, Y. Watanabe, " Inhibition of Heme Uptake in Bacteria by their Hemophores (HasA) Bound to Synthetic Metal Complexes ", "Metals in Biology" in Wako, June 16-17, 2015, Wako, Japan. (poster)
- M. Oyaizu, O. Shoji, Y. Watanabe, " Construction of Protein Supramolecular Structures Using Type 1 Fimbriae Fim ", "Metals in Biology" in Wako, June 16-17, 2015, Wako, Japan. (poster)
- Y. Shisaka, O. Shoji, Y. Watanabe, " Expression and Functional Confirmation of the Heme Receptor HasR from Pseudomonas aeruginosa ", The 5th International Conference on MEXT Project of Integrated Research on Chemical Synthesis "Chemical Science for Future Societies", Jan. 29-30, 2016, Nagoya, Japan. (poster)
- Y. Shisaka, Y. Iwai, O. Shoji, Y. Watanabe, " Functional Studies on the Heme Receptor HasR from Pseudomons aeruginosa ", "Metals in Biology" in Wako, June 16-17, 2015, Wako, Japan. (poster)
- M. Hibino, H. Nakajima, Y. Watanabe, " Development of CO Sensor Exploiting Transcriptional Regulator, CooA ", "Metals in Biology" in Wako, June 16-17, 2015, Wako, Japan. (poster)
- A. Muramatsu , O. Shoji, Y. Kano, Y. Watanabe, " Development of a novel system for oxidation of less reactive organic compounds using thermostable cytochrome P450 (CYP119) ", "Metals in Biology" in Wako, June 16-17, 2015, Wako, Japan. (poster)
- S. Yanagisawa, C. Zhiqi, O. Shoji, Y. Watanabe, " Hydroxylation of Alkanes and Aromatic Compounds Catalyzed by Fatty Acid Monooxygenase ", The 5th International Conference on MEXT Project of Integrated Research on Chemical Synthesis "Chemical Science for Future Societies", Jan. 29-30, 2016, Nagoya, Japan. (poster)
- S. Yanagisawa, Z. Cong, O. Shoji, Y. Watanabe, " Development of Green System for the Hydroxylation of Non-natural Substrates by P450BM3 ", "Metals in Biology" in Wako, June 16-17, 2015, Wako, Japan. (poster)
- S. Yanagisawa, Z. Cong, O. Shoji, Y. Watanabe, " Hydroxylation of Non-natural Substrates by P450BM3 Using Decoy Molecules ", 19th International Conference on Cytochrome P450, June 12-15, 2015, Tokyo, Japan. (poster)
学生 国内学会
令和6年度
- 岩上奈都乃、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「ヘム獲得機構Hasを利用した緑膿菌の超音波力学的殺菌」、第55回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2024年11月2-3日、名古屋工業大学(口頭)
- 小林史佳、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「線毛タンパク質 FimG を足場とする人工酵素開発へ向けた触媒反応場の構築」、第55回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2024年11月2-3日、名古屋工業大学(口頭)
- 林真利江、愛場雄一郎、岡田裕生、唐澤 昌之、有安真也、荘司長三「大腸菌の増殖を利用したP450BM3基質誤認識システムにおける変異体選抜法の開発」、第55回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2024年11月2-3日、名古屋工業大学(口頭)
- 藤田宏貴、愛場雄一郎、相馬陸人、有安真也、荘司長三「二次構造を形成する核酸を標的としたペプチド核酸による液-液相分離制御」、第55回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2024年11月2-3日、名古屋工業大学(口頭)
- 三輪 ことは、愛場 雄一郎、大村 慧太、有安 真也、荘司 長三「ヘム置換P450BM3変異体の取得に向けた新規活性評価手法の開発」、第55回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2024年11月2-3日、名古屋工業大学(口頭)
- 窪田英雄、愛場雄一郎、有安真也、荘司長三「ペプチド核酸(PNA)の二本鎖形成を利用したペプチドの構造規定」、14th CSJ化学フェスタ、2024年10月22-24、東京都江戸川区(ポスター)
- 内藤香蓮、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「フローサイトメトリーを用いたデコイ分子特化型P450BM3の変異体の探索」、14th CSJ化学フェスタ、2024年10月22-24、東京都江戸川区(ポスター)
- 林優真、愛場雄一郎、有安真也、荘司長三「機能性ペプチドの導入によるデコイ分子の機能拡張」、14th CSJ化学フェスタ、2024年10月22-24、東京都江戸川区(ポスター)
- 村瀬健太、有安真也、Nguyen Quoc Viet、稲葉大晃、愛場雄一郎、荘司長三「脂肪酸結合タンパク質FABPを基盤とする人工金属酵素構築の検討」、14th CSJ化学フェスタ、2024年10月22-24、東京都江戸川区(ポスター)
- 山形侑河、有安真也、Nguyen Quoc Viet、愛場雄一郎、荘司長三「α-ケトグルタル酸依存非ヘム鉄酵素GriEの基質範囲拡大に向けたガス状基質の酸化反応」、14th CSJ化学フェスタ、2024年10月22-24、東京都江戸川区(ポスター)
- 渡瀬瑞希、愛場雄一郎、塩澤駿清、有安真也、荘司長三「核酸認識によるβストランド構造の制御に基づく化学発光のスイッチング」、14th CSJ化学フェスタ、2024年10月22-24、東京都江戸川区(ポスター)
- 松井弘季、愛場雄一郎、有安真也、荘司長三「緑膿菌のヘム獲得機構を利用した高分子修飾ヘムの細胞内送達」、錯体化学会 第74回討論会、2024年9月18-21日、岐阜市(ポスター)
- 岩上奈都乃、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「ヘム獲得機構Hasを用いた緑膿菌の超音波力学的殺菌手法の開発」、錯体化学会 第74回討論会、2024年9月18-21日、岐阜市(ポスター)
- 伊藤史哉、有安真也、唐澤昌之、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三「土壌細菌内シトクロムP450の基質誤認識に基づく芳香族性化合物の微生物分解」、第18回バイオ関連化学シンポジウム、2024年9月12-14日(口頭)
- 石上恵、有安真也、笠井千枝、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「シトクロムP450BM3による非天然基質の酸化を促進するジカルボン酸導入デコイ分子の開発」、第18回バイオ関連化学シンポジウム、2024年9月12-14日(ポスター)
- 伊藤史哉、有安真也、唐澤昌之、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三「シトクロムP450の基質誤認識を利用した芳香族性化合物の微生物分解」、第11回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、2024年9月11日、つくば市(ポスター)
- 石上恵、有安真也、笠井千枝、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「シトクロムP450BM3による非天然基質の酸化を促進するジカルボン酸導入デコイ分子の探索」、第11回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、2024年9月11日、つくば市(ポスター)
- 金淑瑛、稲葉大晃、上田我竜、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「錯体化学的な設計による蛋白質超分子の構築を志向したヘム蛋白質と剛直なポルフィリンダイマーの複合化」、第36回生物無機化学夏季セミナー・第4回生命金属科学夏合宿合同大会、2024年9月10-12日、佐賀県唐津市(ポスター)
- 須貝友紀、唐澤昌之、児玉侑朔、米村開、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「酵素の基質誤認識を利用したシトクロムP450BM3過剰発現大腸菌によるプロパン水酸化」、第36回生物無機化学夏季セミナー・第4回生命金属科学夏合宿合同大会、2024年9月10-12日、佐賀県唐津市(口頭)
- 石上恵、有安真也、笠井千枝、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「シトクロムP450BM3とジカルボン酸含有デコイ分子による小分子の酸化」、生体機能関連化学部会若手の会 第35回サマースクール、2024年7月8-9日、広島市(ポスター)
- 内藤香蓮、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「クマリン誘導体を用いたデコイ特化P450BM3変異体の探索手法の開発」、生体機能関連化学部会若手の会 第35回サマースクール、2024年7月8-9日、広島市(ポスター)
- 林優真、愛場雄一郎、有安真也、荘司長三「ペプチドの導入によるデコイ分子の機能拡張」、生体機能関連化学部会若手の会 第35回サマースクール、2024年7月8-9日、広島市(ポスター)
- 山形侑河、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「α-ケトグルタル酸依存非ヘム鉄酵素GriEによるガス状基質の水酸化」、生体機能関連化学部会若手の会 第35回サマースクール、2024年7月8-9日、広島市(ポスター)
令和5年度
- V. Q. Nguyen, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Utilizing heme uptake system of Acinetobacter baumannii to develop artificial metalloproteins for antibacterial applications“, 日本薬学会 第144年会, 2024年3月28-31日, 横浜市(口頭)
- 伊藤史哉、唐澤昌之、有安真也、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三「土壌細菌のシトクロムP450w駆動させる脂肪酸アナログを用いた微生物変換手法」、日本農芸化学会2024年度東京大会、2024年3月24-27日、東京農業大学(ポスター)
- 須貝友紀、唐澤昌之、児玉侑朔、米村開、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三, “Biotransformation of Propane to Propanol by E. coli Expressing Wild-type Cytochrome P450BM3”, 日本化学会 第104春季年会、2024年3月18-21日、日本大学船橋キャンパス(口頭)
- V. Q. Nguyen, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, “Development of Artificial Metalloproteins from Hemophore of Acinetobacter baumannii for Antibacterial Applications“, 日本化学会 第104春季年会、2024年3月18-21日、日本大学船橋キャンパス(口頭)
- 松井弘季、愛場雄一郎、渡邉菜々花、有安真也、荘司長三「緑膿菌のヘム獲得機構の制御を志向したペプチド修飾ヘム」、日本化学会 第104春季年会、2024年3月18-21日、日本大学船橋キャンパス(口頭)
- 望月直哉、柴田将成、愛場雄一郎、伊藤公太、有安真也、荘司長三「認識領域をずらしたparallel型PNAによる2本鎖DNAへのインベージョン」、日本化学会 第104春季年会、2024年3月18-21日、日本大学船橋キャンパス(口頭)
- 石上恵、有安真也、笠井千枝、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「シトクロムP450BM3による小分子の酸化反応を誘起するジカルボン酸導入デコイ分子の開発」、日本化学会 第104春季年会、2024年3月18-21日、日本大学船橋キャンパス(口頭)
- 横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「デコイ分子合成酵素遺伝子の導入による菌体内完結型非天然基質水酸化反応系」、IRCCS成果報告会、2024年1月30-31日、九州大学(ポスター)
- 須貝友紀、唐澤昌之、児玉侑朔、米村開、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「シトクロムP450BM3発現大腸菌によるプロパン水酸化反応」、IRCCS成果報告会、2024年1月30-31日、九州大学(ポスター)
- 伊藤史哉、唐澤昌之、有安真也、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三「酸化酵素シトクロムP450を駆動させる脂肪酸模倣分子の環境浄化応用」、第56回酸化反応討論会、2023年11月11-12日、名古屋大学(ポスター)
- 石上恵、有安真也、米村開、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「シトクロムP450BM3による小分子の酸化反応を誘起するジカルボン酸導入デコイ分子の開発」、第56回酸化反応討論会、2023年11月11-12日、名古屋大学(ポスター)
- 林真利江、愛場雄一郎、唐澤昌之、岡田裕生、有安真也、荘司長三「P450BM3基質誤認識システムにおける大腸菌を利用した変異体探索」、第56回酸化反応討論会、2023年11月11-12日、名古屋大学(ポスター)
- 三輪ことは、愛場雄一郎、大村慧太、有安真也、荘司 長三「ヘム置換P450BM3変異体の取得に向けた新規活性評価手法の構築」、第56回酸化反応討論会、2023年11月11-12日、名古屋大学(ポスター)
- 鈴木大輔、愛場雄一郎、柴田将成、有安真也、荘司長三「ジスルフィド基修飾を利用したPNAの細胞送達法の開発」、第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2023年11月11-12日、三重大学(口頭)
- 名越航太郎、愛場雄一郎、柴田将成、日比野柾、有安真也、荘司長三「N7位修飾グアニンによる人工核酸PNAの効率的なDNA認識」、第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2023年11月11-12日、三重大学(口頭)
- 吉井宏大、稲葉大晃、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「人工金属錯体とヘム獲得タンパク質複合体の触媒利用を目指した二量体構築」、第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2023年11月11-12日、三重大学(口頭)
- 石上恵、有安真也、米村開、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「シトクロムP450BM3の誤作動を誘起するジカルボン酸導入擬似基質の開発」、第13回CSJ化学フェスタ2023、2023年10月17-19日、東京都江戸川区(ポスター)
- 岩上奈都乃、有安真也、松井弘樹、愛場雄一郎、荘司長三「ヘム獲得機構Hasを利用した緑膿菌の超音波力学的殺菌」、第13回CSJ化学フェスタ2023、2023年10月17-19日、東京都江戸川区(ポスター)
- 小林史佳、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「線毛タンパク質FimGを用いた人工金属酵素開発へ向けた金属配位場の構築」、第13回CSJ化学フェスタ2023、2023年10月17-19日、東京都江戸川区(ポスター)
- 林真利江、愛場雄一郎、唐澤昌之、岡田裕生、有安真也、荘司長三「大腸菌の増殖を利用した基質誤認識システム特化型P450BM3変異体探索手法」、第13回CSJ化学フェスタ2023、2023年10月17-19日、東京都江戸川区(ポスター)
- 藤田宏貴、愛場雄一郎、相馬陸杜、有安真也、荘司長三「ペプチド核酸による二次構造を形成する核酸の液-液相分離制御」、第13回CSJ化学フェスタ2023、2023年10月17-19日、東京都江戸川区(ポスター)
- 三輪ことは、愛場雄一郎、大村慧太、有安真也、荘司長三「大規模スクリーニングを指向したヘム置換P450BM3 新規活性評価系の構築」、第13回CSJ化学フェスタ2023、2023年10月17-19日、東京都江戸川区(ポスター)
- H. Inaba, S. Ariyasu, Y. Shisaka, E. Sakakibara, G. Ueda, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji「Angle-specified artificial hemoprotein assembly based on a tetraphenylporphyrin derivative bearing a metal coordination site」、錯体化学会第73回討論会、 2023年9月21-23日、茨城県水戸市(口頭)
- V. Q. Nguyen, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji「Constructing artificial hemophores incorporating synthetic metal complexes for antibacterial applications against Acinetobacter baumannii」、錯体化学会第73回討論会、 2023年9月21-23日、茨城県水戸市(口頭)
- 松井弘季、愛場雄一郎、渡邉菜々花、有安真也、荘司長三「緑膿菌のヘム獲得機構の制御に向けたヘムへのペプチド修飾」、第17回バイオ関連化学シンポジウム、2023年9月8-10日、東京理科大学(ポスター)
- 吉井宏大、稲葉大晃、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「ヘム獲得タンパク質HasAの触媒利用を目指したダイマーの構築」、第17回バイオ関連化学シンポジウム、2023年9月8-10日、東京理科大学(ポスター)
- 松井弘季、愛場雄一郎、渡邉菜々花、有安真也、荘司長三「緑膿菌におけるヘム獲得機構の制御に向けたペプチド修飾ヘム」、第10回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、2023年9月7日、東京大学(ポスター)
- 吉井宏大、稲葉大晃、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「鉄ポルフィリン錯体と鉄獲得タンパク質HasA二量体を用いた触媒反応開発」、第10回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、2023年9月7日、東京大学(ポスター)
- 稲葉大晃、有安真也、四坂勇磨、榊原えりか、上田我竜、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「テトラフェニルポルフィリン誘導体の分子設計に基づき屈曲構造に規定される人工ヘム蛋白質2量体」、第35回生物無機化学夏季セミナー、2023年9月7-8日、長崎市(口頭)
- 伊藤史哉、唐澤昌之、有安真也、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三「脂肪酸模倣分子で制御されたP450保有細菌による遺伝子汚染のない環境浄化手法の開発」、第35回生物無機化学夏季セミナー、2023年9月7-8日、長崎市(ポスター)
- NGUYEN Quoc Viet、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「Utilizing Hemophore of Acinetobacter baumannii for Development of Antibacterial Therapeutics」、第35回生物無機化学夏季セミナー、2023年9月7-8日、長崎市(ポスター)
- 小林史佳、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「超分子単体FimGを基盤とする人工金属酵素開発に向けた触媒反応場の構築」、第35回生物無機化学夏季セミナー、2023年9月7-8日、長崎市(ポスター)
- 藤田宏貴、愛場雄一郎、相馬陸杜、有安真也、荘司長三「ペプチド核酸による核酸の液-液相分離制御と金属濃縮応用」、第35回生物無機化学夏季セミナー、2023年9月7-8日、長崎市(ポスター)
- 三輪ことは、愛場雄一郎、大村慧太、有安真也、荘司長三「スクリーニングを指向した酸素駆動型ヘム置換P450BM3新規活性評価系の構築」、第35回生物無機化学夏季セミナー、2023年9月7-8日、長崎市(ポスター)
- 横山侑弥,唐澤昌之,有安真也,愛場雄一郎,荘司長三「デコイ分子合成酵素とシトクロムP450BM3変異体を共発現する非天然基質水酸化菌体触媒の開発」、「予知生合成科学」第二回若手シンポジウム、2023年8月26-27日、静岡県熱海市(ポスター)
- 金淑瑛、倉持悠輔、有安真也、愛場雄一郎、佐竹彰治、荘司長三「ポルフィリン超分子の速度支配的な構造制御とヘム蛋白質への応用」、生体機能関連化学部会若手の会第34回サマースクール、2023年7月20-21日、愛知(ポスター)
- 岩上奈都乃、有安真也、松井弘樹、愛場雄一郎、荘司長三「ヘム獲得タンパク質HasAを用いた緑膿菌の超音波力学的殺菌」、生体機能関連化学部会若手の会第34回サマースクール、2023年7月20-21日、愛知(ポスター)
- 藤田宏貴、愛場雄一郎、相馬陸杜、有安真也、荘司長三「ペプチド核酸によるステムループ構造を形成する核酸の相分離制御」、生体機能関連化学部会若手の会第34回サマースクール、2023年7月20-21日、愛知(ポスター)
- 三輪ことは、愛場雄一郎、大村慧太、有安真也、荘司長三「スクリーニングを指向したヘム置換P450BM3新規活性評価系の構築」、生体機能関連化学部会若手の会第34回サマースクール、2023年7月20-21日、愛知(ポスター)
- 金淑瑛、倉持悠輔、内橋貴之、荘司長三、佐竹彰治「一次元超分子ポリマーの二状態変換における非平衡ダイナミクス~バッチ容器とフロー系の比較と基板-溶液界面」、ホスト−ゲスト・超分子化学研究会、2023年6月17-18日、東京都立大学(口頭)
- 石上恵、有安真也、米村開、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「シトクロムP450BM3に応答可能なジカルボン酸導入デコイ分子の開発」、第32回金属の関与する生体関連反応シンポジウム (SRM2023)、2023年6月16-17日、名古屋工業大学(ポスター)
- 須貝友紀、唐澤昌之、児玉侑朔、米村開、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「シトクロムP450BM3を活性化させる小分子の探索」、学術変革領域A「予知生合成科学」第2回公開シンポジウム、2023年6月10-11日、北海道大学(ポスター)
- 横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「天然物デコイ分子存在下で菌体内ベンゼン水酸化を触媒するシトクロムP450BM3の分子進化」、第49回生体分子科学討論会、2023年6月1-2日、大阪府豊中市(口頭)
- 藤田宏貴、愛場雄一郎、相馬陸杜、有安真也、荘司長三「ペプチド核酸による二次構造を形成する核酸の相分離制御」、第49回生体分子科学討論会、2023年6月1-2日、大阪府豊中市(ポスター)
- 松井弘季、愛場雄一郎、渡邉菜々花、有安真也、荘司長三「緑膿菌のヘム獲得機構を利用した抗菌性ペプチド修飾ヘムの細胞内送達による静菌手法」、第17回トランスポーター研究会年会、2023年5月27日、名古屋大学(ポスター)
令和4年度
- M. Shibata, Y. Aiba, M. Hibino, O. Shoji, "Investigation of parallel-stranded PNAs for the formation of an invasion complex with double-stranded DNA" , 日本化学会第103回春季年会(2023), 2023年3月22-25日, 東京理科大学(口頭)
- H. Inaba, Y. Shisaka, G. Ueda, E. Sakakibara, S. Ariyasu, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, "Dimerization of Artificial Hemoprotein Containing a Tetraphenylporphyrin Derivative Based on Metal Coordination" , 日本化学会第103回春季年会(2023), 2023年3月22-25日, 東京理科大学(口頭)
- Y. Yokoyama, S. Ariyasu, M. Karasawa, K. Yonemura, Y. Aiba, H. Sugimoto, O. Shoji, "Catalytic Hydroxylation of Non-native Substrates by Cytochrome P450BM3 Mutants with Expanded Structural Availability of Decoy Molecules by Directed Evolution" , 日本化学会第103回春季年会(2023), 2023年3月22-25日, 東京理科大学(口頭)
- Q.V. Nguyen, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, " Construction of Artificial Metalloproteins by Utilizing Heme Acquisition Protein from Acinetobacter baumannii" , 日本化学会第103回春季年会(2023), 2023年3月22-25日, 東京理科大学(口頭)
- 伊藤史哉、有安真也、唐澤昌之、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三「外部添加剤をトリガーとするP450発現菌体内物質変換技術の環境汚染浄化への展開」、日本化学会第103回春季年会(2023), 2023年3月22-25日, 東京理科大学(口頭)
- 須貝友紀、唐澤昌之、児玉侑朔、米村開、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「菌体内のシトクロムP450BM3によるプロパン水酸化を促進するデコイ分子のスクリーニング」、日本化学会第103回春季年会(2023), 2023年3月22-25日, 東京理科大学(口頭)
- 伊藤史哉、有安真也、唐澤昌之、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三「環境汚染物質分解を指向した脂肪酸模倣分子をトリガーとするP450発現菌体内物質変換技術」、日本農芸化学会2023年度広島大会、2023年3月14-17日、オンライン(口頭)
- 須貝友紀、唐澤昌之、児玉侑朔、米村開、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「アミノ酸誘導体によるシトクロムP450BM3の活性化を利用した菌体内でのプロパン水酸化反応」、日本農芸化学会2023年度広島大会、2023年3月14-17日、オンライン(口頭)
- 松井弘季、愛場雄一郎、渡邉菜々花、有安真也、荘司長三「緑膿菌選択的な殺菌手法を志向した抗菌性ペプチド修飾ヘムの開発」、学際統合物質科学研究機構(IRCCS)成果報告会、2023年2月27-28日、京都大学(ポスター)
- 望月直哉、柴田将成、愛場雄一郎、伊藤公太、有安真也、荘司長三「ペプチド核酸PNAの新規インベージョン法を用いた高効率なDNA認識」、学際統合物質科学研究機構(IRCCS)成果報告会、2023年2月27-28日、京都大学(ポスター)
- Y. Sugai, M. Karasawa, Y.Kodama, K. Yonemura, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, " Screening of decoy molecules to promote propane hydroxylation catalyzed by intracellular Cytochrome P450BM3" , 第2回天野エンザイム酵素研究助成報告会, 2022年11月18日, 名古屋大学(口頭)
- 塩澤駿清、愛場雄一郎、有安真也、荘司長三「ペプチド核酸(PNA)融合ペプチドを用いたsplit GFPシステムの開発」、第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2022年11月5-6日、オンライン(口頭)
- 羽田野美初、榊原えりか、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「ヘム獲得タンパク質HasAとコバルト錯体の複合体を用いた緑膿菌の増殖阻害」、第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2022年11月5-6日、オンライン(口頭)
- 渡邉菜々花、四坂勇磨、愛場雄一郎、有安真也、杉本宏、荘司長三「合成金属錯体を用いた高効率な緑膿菌殺菌手法の開発」、第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2022年11月5-6日、オンライン(口頭)
- K. Yonemura, S. Ariyasu, H. Sugimoto, S. Matsuoka, O. Shoji" Systematic Evolution of Dipeptidic Molecules for the Induction of the Non-native Reaction Activity Catalyzed by Cytochrome P450BM3 and the Analysis of the Activation Mechanisms" , 第60回日本生物物理学会年会、2022年9月28-30日、函館市(ポスター)
- R. Soma, Y. Aiba,M. Shibata,S. Ariyasu,O. Shoji "Liquid-liquid phase separation of DNA using artificial nucleic acid PNA" , 第60回日本生物物理学会年会、2022年9月28-30日、函館市(口頭、ポスター)
- Q. V. Nguyen, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji," Reconstitution of heme acquisition protein from Acinetobacter baumannii with synthetic metal complexes" , 錯体化学会第72回討論会, 2022年9月26-28日, 九州大学, 福岡(ポスター)
- 稲葉大晃、四坂勇磨、上田我竜、榊原えりか、有安 真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「生体分子の認識を目指した金属配位に基づく人工ヘムタンパク質多量体の構築」、第16 回バイオ関連化学シンポジウム、2022年9月10-12日、名古屋大学(ポスター)
- 伊藤史哉、有安真也、唐澤昌之、愛場雄一郎、荘司長三「環境汚染物質分解を目指した擬似基質添加P450発現細菌による菌体内反応」、第16 回バイオ関連化学シンポジウム、2022年9月10-12日、名古屋大学(ポスター)
- 須貝友紀、唐澤昌之、児玉侑朔、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「水/イオン液体二相系を用いたシトクロム P450BM3 による菌体内 でのプロパン水酸化」、第16 回バイオ関連化学シンポジウム、2022年9月10-12日、名古屋大学(ポスター)
- 横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「共培養非天然基質反応系を指向した,菌体分泌物質を擬似基質として利用するシトクロムP450BM3変異体の開発」、生合成若手シンポジウム2022、2022年8月26日、東京大学(口頭)
- 塩澤駿清、愛場雄一郎、有安真也、荘司長三「ペプチド核酸(PNA)連結ペプチドを用いたsplit GFPシステムの開発」、第34回生物無機化学夏季セミナー、2022年8月26-27日、大阪府池田市(ポスター)
- 松井弘季、愛場雄一郎、渡邉菜々花、羽田野美初、有安真也、荘司長三「緑膿菌のヘム獲得機構を利用した抗菌性ペプチド修飾ヘムによる増殖抑制」、第34回生物無機化学夏季セミナー、2022年8月26-27日、大阪府池田市(ポスター)
- 松井弘季、愛場雄一郎、渡邉菜々花、羽田野美初、有安真也、荘司長三「抗菌性ペプチド修飾ヘムによる緑膿菌殺菌手法の開発」、生体機能関連化学部会若手の会 第33回サマースクール、2022年7月13-14日、神戸市(ポスター)
- 望月直哉、柴田将成、愛場雄一郎、有安真也、荘司長三「PNAの新規インベージョン法を用いた広範な標的DNAの認識」、生体機能関連化学部会若手の会 第33回サマースクール、2022年7月13-14日、神戸市(ポスター)
- 横山侑弥,唐澤昌之.有安真也,愛場雄一郎,杉本宏,荘司長三「天然物デコイ分子に応答してベンゼン水酸化を触媒するシトクロムP450BM3変異体の指向性進化法による開発と構造解析」、第31回金属の関与する生体関連反応シンポジウム (SRM2022) 、2022年6月18-19日、同志社大学京田辺キャンパス(ポスター)
- 須貝友紀、唐澤昌之、児玉侑朔、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「水/イオン液体二相系を用いたシトクロムP450BM3の基質誤認識による菌体内ガス状アルカン水酸化反応」、第31回金属の関与する生体関連反応シンポジウム (SRM2022) 、2022年6月18-19日、同志社大学京田辺キャンパス(ポスター)
令和3年度
- 米村開、有安信也、杉本宏、松岡茂、荘司長三「シトクロムP450BM3の機能を改変する小分子の作用の解明(Analysis of activation mechanisms of P450BM3 by decoy molecules)」、日本化学会 第102春季年会 (2022)、2022年3月23-26日、オンライン(口頭)
- 柴田将成、愛場雄一郎、日比野柾、杉本宏、荘司長三「人工核酸PNAの配向性を利用した二本鎖DNA認識手法の開発(Recognition of double-stranded DNA by using parallel-stranded PNAs)」、日本化学会 第102春季年会 (2022)、2022年3月23-26日、オンライン(口頭)
- 稲葉大晃、四坂勇磨、上田我竜、榊原えりか、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「金属配位によって構築される剛直なヘムタンパク質多量体(The creation of rigid hemoprotein multimers triggered by metal coordination)」、日本化学会 第102春季年会 (2022)、2022年3月23-26日、オンライン(口頭)
- 横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「化学合成を必要としない酵素的ベンゼン水酸化反応を指向した,天然物デコイ分子応答シトクロムP450BM3変異体の指向性進化法による開発(Directed Evolution of Cytochrome P450BM3 for Responding Natural Products as Decoy Molecules for Direct Benzene Hydroxylation without Chemical Synthesis)」、日本化学会 第102春季年会 (2022)、2022年3月23-26日、オンライン(口頭)
- 伊藤史哉、有安真也、唐澤昌之、Stanfield, Joshua K.、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三「シトクロムP450BM3近縁種発現Bacillus属細菌の基質誤認識に基づく非天然水酸化反応(Non-Native Hydroxylation Reactions Based on Substrate-Misrecognition System in Bacillus Strains Expressing Homologs of Cytochrome P450BM3)」、日本化学会 第102春季年会 (2022)、2022年3月23-26日、オンライン(口頭)
- 須貝友紀、横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「シトクロムP450BM3の基質誤認識を利用した菌体内プロパン水酸化反応(Whole Cell Hydroxylation of Propane Catalyzed by Intracellular Cytochrome P450BM3 with Decoy Molecules)」、日本化学会 第102春季年会 (2022)、2022年3月23-26日、オンライン(口頭)
- 伊藤公太、柴田将成、愛場雄一郎、日比野柾、有安真也、荘司長三「連続した複数のペプチド核酸(PNA)を利用した効率的なDNA認識」、第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2021年10月30-31日、オンライン(口頭)
- 大河内富夢、有安真也、愛場雄一郎、Lionel E. Cheruzel、荘司長三「シトクロムP450の補酵素依存脱却を目指したデコイ-光駆動水酸化反応系の開発」、第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2021年10月30-31日、オンライン(口頭)
- 岡田裕生、愛場雄一郎、唐澤昌之、有安真也、荘司長三「大腸菌の増殖に基づくデコイシステム特化型P450BM3変異体選抜法の開発」、第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、2021年10月30-31日、オンライン(口頭)
- 伊藤史哉、有安真也、唐澤昌之、Joshua Kyle Stanfield、横山侑弥、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三「P450BM3近縁種発現菌体の擬似基質応答性を利用した非天然反応」、第11回CSJ化学フェスタ2021、 2021年10月19-21日、 オンライン(ポスター)
- 塩澤駿清、愛場雄一郎、柴田将成、有安真也、荘司長三「核酸認識を目指した核酸塩基修飾ペプチドの開発」、第11回CSJ化学フェスタ2021、 2021年10月19-21日、 オンライン(ポスター)
- 須貝友紀、横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「P450BM3の基質誤認識を利用した水/イオン液体二相菌体内反応の開発」、第11回CSJ化学フェスタ2021、 2021年10月19-21日、 オンライン(ポスター)
- 相馬陸杜、愛場雄一郎、柴田将成、有安真也、荘司長三「人工核酸PNAを用いたDNAの液-液相分離」、第11回CSJ化学フェスタ2021、 2021年10月19-21日、 オンライン(ポスター)
- 羽田野美初、榊原えりか、上田我竜、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「緑膿菌内でのCoポルフィリンの自己会合に基づく新規殺菌法の開発」、第11回CSJ化学フェスタ2021、 2021年10月19-21日、 オンライン(ポスター)
- 渡邉菜々花、四坂勇磨、愛場雄一郎、有安真也、杉本宏、荘司長三「超高分解能結晶構造解析を目指した金属錯体/ヘム獲得タンパク質HasA複合体の探索」、第11回CSJ化学フェスタ2021、 2021年10月19-21日、 オンライン(ポスター)
- Q. V. Nguyen, H. Inaba, G. Ueda, E. Sakakibara, S. Ariyasu, Y. Aiba, O. Shoji, "Construction of artificial HasA protein bearing oxo-molybdenum porphyrin complex” , 第11回CSJ化学フェスタ2021, 2021年10月19-21日, オンライン(ポスター)
- 稲葉大晃、四坂勇磨、上田我竜、榊原えりか、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「テトラ(4-ピリジル)ポルフィリンを骨格として用いたヘムタンパク質の自己集合」、錯体化学会第71回討論会, 2021年9月17-19日, オンライン(ポスター)
- 横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「天然化合物を擬似基質として利用可能なP450BM3変異体の指向性進化法による開発とその構造解析」、第15回バイオ関連化学シンポジウム、2021年9月8-10日、オンライン(ポスター)
- 伊藤史哉、有安真也、唐澤昌之、Joshua Kyle Stanfield、横山侑弥、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三「P450BM3 近縁種発現細菌の基質誤認識に基づく非天然反応」、第15回バイオ関連化学シンポジウム、2021年9月8-10日、オンライン(ポスター)
- 須貝友紀、有安真也、横山侑弥、唐澤昌之、愛場雄一郎、荘司長三「水/イオン液体二相系を用いたシトクロムP450BM3の基質誤認識による非天然基質の水酸化」、第15回バイオ関連化学シンポジウム、2021年9月8-10日、オンライン(ポスター)
- 稲葉大晃、四坂勇磨、上田我竜、鈴木和人、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「蛋白質界面による生体分子認識を目指した人工ヘム蛋白質2量体の開発」、第33回生物無機化学夏季セミナー、2021年7月17日、オンライン(ポスター)
- 横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「擬似基質として天然物に応答するP450BM3変異体の指向性進化法による開発」、第33回生物無機化学夏季セミナー、2021年7月17日、オンライン(ポスター)
- 岡田裕生、愛場雄一郎、唐澤昌之、有安真也、荘司長三「大腸菌の増殖を利用したシトクロムP450BM3変異体探索法の開発」、生体機能関連化学部会若手の会 第32回サマースクール、2021年7月16日、オンライン(ポスター)
- 横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「天然物化合物に応答するP450BM3変異体の指向性進化法による開発」、生体機能関連化学部会若手の会 第32回サマースクール、2021年7月16日、オンライン(ポスター)
- 須貝友紀、横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「P450BM3の基質誤認識による水/イオン液体二相菌体内ベンゼン水酸化」、生体機能関連化学部会若手の会 第32回サマースクール、2021年7月16日、オンライン(ポスター)
- 柴田将成、愛場雄一郎、日比野柾、荘司長三「ペプチド核酸の配向性に着目した二本鎖DNA認識手法の開発」、第31回バイオ・高分子シンポジウム、2021年6月24-25日、オンライン(ポスター)
- 稲葉大晃、四坂勇磨、上田我竜、鈴木和人、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「Construction of an Artificial Protein Dimer for Selective Binding of Biomolecule at Its Interface」、第21回日本蛋白質科学会年会、2021年6月16-18日、オンライン(ポスター)
- 横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「Directed Evolution of Cytochrome P450BM3 for Responding N-Acyl Homoserine Lactones as Decoy Molecules」、第21回日本蛋白質科学会年会、2021年6月16-18日、オンライン(ポスター)
- 伊藤史哉、横山侑弥、笠井千枝、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「P450 発現菌体の擬似基質応答性を利用した菌体内ベンゼン水酸化反応」、第47回生体分子科学討論会、2021年6月4-5日、オンライン(ポスター)
- 塩澤駿清、愛場雄一郎、柴田将成、有安真也、荘司長三「DNA認識を目指した核酸塩基修飾αヘリックスペプチドの開発」、第47回生体分子科学討論会、2021年6月4-5日、オンライン(ポスター)
- 相馬陸杜、愛場雄一郎、柴田将成、有安真也、荘司長三「人工核酸PNAを用いた生体分子の液-液相分離」、第47回生体分子科学討論会、2021年6月4-5日、オンライン(ポスター)
令和2年度
- E. Sakakibara, Y. Shisaka, H. Sugimoto, S. Ariyasu, O. Shoji, "Construction of Heme Protein HasA Capturing Artificial Metal Complexes for Novel Biocatalysts”, 日本化学会第 101 春季年会 (2021), 2021年3月19-22日, オンライン(口頭)
- K. Yonemura, S. Ariyasu, H. Sugimoto, Y. Watanabe, O. Shoji, "Screening of Peptide Derivatives for the Activation of Wild Type Cytochrome P450BM3 for Gaseous Substrates Hydroxylation”, 日本化学会第 101 春季年会 (2021), 2021年3月19-22日, オンライン(口頭)
- 上田我竜、四坂勇磨、榊原えりか、有安真也、杉本宏、荘司長三「メソ位置換ポルフィリン誘導体によるヘム獲得タンパク質 HasAの二量化」、日本化学会第 101 春季年会 (2021), 2021年3月19-22日, オンライン(口頭)
- 柴田将成、愛場雄一郎、日比野柾、伊藤公太、荘司長三「PNAの配向性を利用した配列特異的な二本鎖DNA認識手法の開発」、日本化学会第 101 春季年会 (2021), 2021年3月19-22日, オンライン(ポスター)
- 稲葉大晃、四坂勇磨、上田我竜、鈴木和人、 有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「金属錯体によって制御された剛直なヘムタンパク質多量体の構築」、日本化学会第 101 春季年会 (2021), 2021年3月19-22日, オンライン(口頭)
- 横山侑弥、 唐澤昌之、 有安真也、 愛場雄一郎、荘司長三「アシルホモセリンラクトン応答シトクロム P450BM3変異体の指向性進化法による開発」、日本化学会第 101 春季年会 (2021), 2021年3月19-22日, オンライン(口頭)
- 米村開「生体触媒の誤作動を利用するメタン水酸化反応系の開発」、第4回 CREST「革新的触媒」全体チーム会議、2021年3月8日、オンライン(口頭)
- 伊藤公太、日比野柾、柴田将成、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「インベージョン複合体の安定化による人工核酸PNAの効率的なDNA認識」、第10回CSJ化学フェスタ2020、2020年10月20-22日、オンライン(ポスター)
- 稲葉大晃、四坂勇磨、上田我竜、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「金属配位をトリガーとするヘムタンパク質超分子の構築を目指したヘムタンパク質の多量体形成」、第10回CSJ化学フェスタ、2020年10月20-22日、オンライン(ポスター)
- 大河内富夢、有安真也、愛場雄一郎、Cheruzel Lionel、荘司長三「P450BM3の基質誤認識とルテニウム光誘起電子移動を利用した水酸化反応系の開発」、第10回CSJ化学フェスタ、2020年10月20-22日、オンライン(ポスター)
- 岡田裕生、愛場雄一郎、唐澤昌之、有安真也、荘司長三「試験管内分子進化法によるP450BM3基質誤認識システムに特化した変異体の探索」、第10回CSJ化学フェスタ、2020年10月20-22日、オンライン(ポスター)
- 横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三「低環境負荷の反応系を目指した、天然物デコイ分子応答P450BM3変異体の指向性進化法による開発」、第10回CSJ化学フェスタ2020、2020年10月20-22日(ポスター)
- 奥田理央、四坂勇磨、榊原えりか、有安真也、愛馬雄一郎、荘司長三「Delivery of Aluminium Phthalocyanine by Exploiting the Heme Acquisition System of Pseudomonas aeruginosa for an Effective Photosterilization」、第10回CSJ化学フェスタ2020、2020年10月20-22日(ポスター)
- 米村開、有安真也、スタンフィールド・ジョシュア・カイル、杉本宏、渡辺芳人、荘司長三「ペプチド分子が誘起するシトクロムP450BM3の誤作動による有機小分子水酸化反応」、錯体化学会第70回討論会、2020年9月28-30日、オンライン(ポスター)
- 上田我竜、四坂勇磨、榊原えりか、有安真也、杉本宏、荘司長三「かさ高いメソ位置換ポルフィリンを捕捉したヘム獲得タンパク質HasA」、錯体化学会第70回討論会、2020年9月28-30日、オンライン(ポスター)
- 高山凌、有安真也、スタンフィールド・ジョシュア・カイル、杉本宏、荘司長三「配位性擬似基質を利用したヘム酵素の活性部位における非天然基質の配向制御」、錯体化学会第70回討論会、2020年9月28-30日、オンライン(ポスター)
- 稲葉大晃、四坂勇磨、上田我竜、有安真也、愛場雄一郎、杉本宏、荘司長三「金属配位をトリガーとする剛直に連結されたヘムタンパク質多量体形成」、錯体化学会第70回討論会、2020年9月28-30日、オンライン(ポスター)
- 大村慧太、鈴木和人、愛場雄一郎、杉本宏、Reza Ghiladi、渡辺芳人、荘司長三「マンガン-酸素活性種を生成する再構成シトクロムP450の水酸化機構」、第14回バイオ関連化学シンポジウム、2020年9月7-8日、オンライン(ポスター)
- 柴田将成、愛場雄一郎、日比野柾、荘司長三「核酸の配向に着目したペプチド核酸による新規DNA認識法の開発」、第14回バイオ関連化学シンポジウム、2020年9月7-8日、オンライン(ポスター)
- 横山侑弥、唐澤昌之、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三 「天然物デコイ分子応答シトクロムP450BM3変異体の指向性進化法による開発」、第14回バイオ関連化学シンポジウム、2020年9月7-8日、オンライン(ポスター)
- K. Omura, Y. Aiba, J. K. Stanfield, S. Ariyasu, H. Sugimoto, R. Ghiladi, Y. Watanabe, O.Shoji, "Utilization of Multi-domain Enzimatic Scaffold of Cytochrome P450BM3 for Molecular Oxygen Activation with Non-biological Porphyrin Complex" , 第20回日本蛋白質科学会年会、2020年7月28日、オンライン(ポスター)
- G. Ueda, Y. Shisaka, E. Sakakibara, H. Sugimoto, S. Osami, "Stable metalloprotein composed of a bulky synthetic porphyrin and theheme acquisition protein secreted by Pseudomonas aeruginosa" , 第20回日本蛋白質科学会年会、2020年7月28日、オンライン(ポスター)
令和元年度
- スタンフィールド・ジョシュア・カイル、大村慧太、松本彩香、笠井千枝、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人、荘司長三「疑似基質を利用したシトクロームP450BM3の新規微結晶調整手法の開発」、統合物質創製化学研究推進機構国内シンポジウム、令和1年11月18-19日、札幌市(ポスター)
- 四坂勇磨, 杉本宏, 荘司長三「合成ポルフィリンを内包させたヘム蛋白質の超高分解能X線結晶構造解析」、日本結晶学会令和元年(2019年)度年会および会員総会、令和元年11月19-20日、金沢市(口頭)
- 四坂勇磨、當舎武彦、杉本宏、城宜嗣、小川 和也、荘司 長三「合成金属錯体による緑膿菌のヘム獲得蛋白質HasAの機能化」、第13回バイオ関連化学シンポジウム、令和元年9月4-6日、東北大(口頭)
- Y. Shisaka, "Specific Sterilisation of Pseudomonas aeruginosa by Exploiting Its Haem Acquisition System", NU-UoE JD and JSPS Core-to-Core Joint-Workshop on "New Horizons in Chemistry and Materials Science", 令和元年7月1-2日, 名古屋大学(ポスター)
- 四坂勇磨、岩井佑介、山田志歩、営舎武彦、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人、荘司長三「緑膿菌のヘム獲得機構を標的とする薬剤輸送システムの開発」、第19回日本蛋白質科学会年会第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会」、令和元年6月24-26日、兵庫(ポスター)
- 日比野柾、愛場雄一郎、荘司長三,「金属錯体配位ペプチド-PNA複合体による配列特異的DNA切断」、核酸化学若手フォーラム2019、令和1年10月28日、東京(ポスター)
- 鈴木和人、渡辺芳人、荘司長三「デコイ分子と変異導入を併用したシトクロムP450BM3によるスチレンのエナンチオ選択的エポキシ化」、第19回日本蛋白質科学会年会第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会」、令和元年6月24-26日、兵庫(ポスター)
- K. Omura, Y. Aiba, A. Matsumoto, J. K. Stanfield, H. Onoda, S. Ariyasu, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, O. Shoji, "Oxygen Activation by Manganese Porphyrin in the Self-sufficient Flavocytochrome P450BM3", The 69th Conference of Japan Society of Coordination Chemistry, Sep 21-23, 2019, Nagoya, Japan (oral)
- 大村慧太、愛場雄一郎、有安真也、杉本宏、渡辺芳人、荘司長三「マンガンポルフィリン錯体を補因子に有するシトクロムP450の反応メカニズム解明に向けた諸検討」、第32回生物無機化学夏季セミナー、令和1年9月9-10日、滋賀県大津市(ポスター)
- M. Karasawa, K. Yonemura, K. Suzuki, J.K. Stanfield, Y. Watanabe, O. Shoji, "Activating Intracellular Enzyme by External Additives: Direct Oxidation of Hydrocarbones by P450BM3-Based Whole-Cell Biocatalyst", 日本化学会第100春季年会(2020), 令和2年3月22-25日, 千葉県野田市(口頭)
- 唐澤昌之、柳澤颯太、渡辺芳人、荘司長三、「擬似基質による脂肪酸水酸化酵素の活性化法に基づく菌体触媒の開発」、第19回日本蛋白質科学会年会第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会、令和元年6月24-26日、兵庫(ポスター)
- 榊原えりか、四坂勇磨、古賀大貴、徐寧、小野利和、久枝良雄、杉本宏、渡辺芳人、荘司長三「新規機能の創造を指向したヘム蛋白質(HasA)と嵩高い金属錯体の複合化」、日本化学会第100回春季年会(2020), 令和2年3月22-25日, 千葉県野田市(口頭)
- 榊原えりか、四坂勇磨、古賀大貴、徐寧、小野利和、久枝良雄、杉本宏、渡辺芳人、荘司長三「嵩高い金属錯体を捕捉したヘム蛋白質( HasA )の創製」、錯体化学会第69回討論会, 9月21-23日, 名古屋 (ポスター)
- 榊原えりか、四坂勇磨、古賀大貴、徐寧、小野利和、久枝良雄、杉本宏、渡辺芳人、荘司長三「新規反応場構築を指向した金属錯体と蛋白質の複合化」、第13回バイオ関連化学シンポジウム2019、9月4-6日, 仙台 (ポスター)
- 河内奈緒美、日比野柾、愛場雄一郎、荘司長三「人工核酸PNAとペプチド・タンパク質との複合化によるDNA認識効率の向上」、第50回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、令和1年11月9-10日、松本市(口頭)
- 児玉侑朔、有安真也、唐澤昌之、中村大介、渡辺芳人、荘司長三「高圧条件によるシトクロムP450を用いたガス状アルカン水酸化の効率化」、第50回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、令和1年11月9-10日、松本市(口頭)
- 児玉侑朔、有安真也、唐澤昌之、中村大介、渡辺芳人、荘司長三「高圧条件によるシトクロムP450を用いたガス状低級アルカン水酸化反応の効率化」、第32回生物無機化学夏季セミナー、令和1年9月9-10日、滋賀県大津市(ポスター)
- 児玉侑朔、中村大介、有安真也、渡辺芳人、荘司長三「脂肪酸水酸化酵素を用いた高圧条件下でのガス状アルカンの直接水酸化」、第13回バイオ関連化学シンポジウム、令和元年9月4-6日、東北大(ポスター)
- 林哲子、愛場雄一郎、山口華苗、荘司長三「人工核酸を用いた高度好熱菌由来ArgonauteのDNA認識能の制御」、第50回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、令和1年11月9-10日、松本市(口頭)
- 林哲子、愛場雄一郎、山口華苗、荘司長三「人工核酸を用いた高度好熱菌由来Argonauteの核酸認識能の制御」、第13回バイオ関連化学シンポジウム、令和元年9月4-6日、東北大(ポスター)
- 松本彩香、大村慧太、愛場雄一郎、ジョシュア・カイル・スタンフィールド、杉本宏、城宜嗣、有安真也、渡辺芳人、荘司長三「活性中心に人工金属錯体を保有するP450BM3の開発および水酸化反応への応用」、第50回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、令和1年11月9-10日、松本市(口頭)
- 米村開、有安真也、J. K. Stanfield、鈴木和人、小野田浩宜、笠井千枝、杉本宏、城宜嗣、愛場雄一郎、渡辺芳人、荘司長三「酵素の誤作動を引き起こすペプチド様分子のスクリーニング」、統合物質創製化学研究推進機構国内シンポジウム、令和1年11月18-19日、札幌市(ポスター)
- 米村開、有安真也、ジョシュア・カイル・スタンフィールド、鈴木和人、小野田浩宜、笠井千枝、杉本宏、城宜嗣、愛場雄一郎、渡辺芳人、荘司長三「シトクロムP450BM3の誤作動による有機小分子の直接水酸化を惹起するペプチド誘導体のスクリーニング」、第50回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、令和1年11月9-10日、松本市(口頭)
- K. Yonemura, S. Ariyasu, J. K. Stanfield, H. Onoda, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, O. Shoji, "Activation of Cytochrome P450BM3 by N-substituted Dipeptide Molecules for Catalytic Benzene Hydroxylation", The 69th Conference of Japan Society of Coordination Chemistry, Sep 21-23, 2019, Nagoya, Japan (poster).
- 米村開、有安真也、ジョシュア カイル スタンフィールド、小野田浩宜、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人、荘司長三 「シトクロムP450BM3の基質誤認識を惹起するペプチド様分子のスクリーニング」、第32回生物無機化学夏季セミナー、令和1年9月9-10日、滋賀県大津市(ポスター)
- 米村開、有安真也、ジョシュア・カイル・スタンフィールド、小野田浩宜、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人、荘司長三「シトクロムP450BM3の酵素活性改変を誘起するペプチド様小分子のスクリーニング」、第19回日本蛋白質科学会年会第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会、令和元年6月24-26日、兵庫(ポスター)
- 上田我竜、四坂勇磨、榊原えりか、荘司長三「剛直なポルフィリンオリゴマーによるヘム獲得タンパク質HasAの多量化」、日本化学会第100春季年会(2020)、令和2年3月22-25日、千葉県野田市(口頭)
- 上田我竜、四坂勇磨、榊原えりか、渡辺芳人、荘司長三「ヘム蛋白質HasAのメソ置換ポルフィリン補足能を利用したHasA多量体構築」、第9回CSJ化学フェスタ2019、令和元年10月15-17日、東京(ポスター)
- 上田我竜、四坂勇磨、榊原えりか、荘司長三、渡辺芳人「ポルフィリンオリゴマーを基盤としたヘム獲得タンパク質 HasAの多量体構築」、錯体化学会第69回討論会, 9月21-23日, 名古屋 (ポスター)
- 上田我竜、四坂勇磨、榊原えりか、渡辺芳人、荘司長三「ポルフィリンオリゴマーへの配位を利用したヘム獲得タンパク質HasAの多量体構築」、第32回生物無機化学夏季セミナー、令和1年9月9-10日、滋賀県大津市(ポスター)
- 柴田将成、日比野柾、愛場雄一郎、荘司長三「人工核酸PNAを用いた新規二本鎖DNA認識法の開発」、統合物質創製化学研究推進機構国内シンポジウム、令和1年11月18-19日、札幌市(ポスター)
- 柴田将成、日比野柾、愛場雄一郎、荘司長三「未修飾PNAによる二本鎖DNAの配列選択的認識」、核酸化学若手フォーラム2019、令和1年10月28日、東京(ポスター)
- 柴田将成、愛場雄一郎、日比野柾、荘司長三「人工核酸PNAを用いた新規二本鎖DNA認識法の開発」、第9回CSJ化学フェスタ2019、令和元年10月15-17日、東京(ポスター)
- 柴田将成、日比野柾、愛場雄一郎、荘司長三「ペプチド核酸を用いた二本鎖DNAの配列選択的認識法の開発」、第32回生物無機化学夏季セミナー、令和1年9月9-10日、滋賀県大津市(ポスター)
- M. Shibata, Yuichiro Aiba, Masaki Hibino, Gerardo Urbina, Osami Shoji, “Chemically-modified peptide nucleic acids for their in cellulo applications”, ASUKAシンポジウム2019, 令和元年6月13日, 奈良県橿原市(ポスター)
- 高山凌、有安真也、渡辺芳人、荘司長三「金属含有疑似基質と非天然基質の配位結合を利用したシトクロムP450BM3の選択性制御」、第9回CSJ化学フェスタ2019、令和元年10月15-17日、東京(ポスター)
- 高山凌、有安真也、渡辺芳人、荘司長三「金属含有擬似基質と非天然基質の配位結合を利用したシトクロムP450BM3の選択性制御」、第32回生物無機化学夏季セミナー、令和1年9月9-10日、滋賀県大津市(ポスター)
平成30年度
- スタンフィールド・ジョシュア・カイル、 鈴木和人、 バーフット・エレナ―・メアリー、 杉本宏、城宜嗣、荘司長三、渡辺芳人「CYP102A5 とA7 を比較した擬似基質機構の評価」、第31回生物無機化学夏季セミナー、2018年9月13-15日、愛知(ポスター)
- スタンフィールド・ジョシュア・カイル、鈴木和人、バーフット・エレナ―・メアリー、杉本宏、城宜嗣、荘司長三、渡辺芳人「 CYP102ファミリー酵素の基質誤認識を利用した非天然基質の水酸化 」、 第30回生体機能関連化学若手の会サマースクール、2018年7月19-20日、宮崎(ポスター )
- 小野田浩宜、荘司長三、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人「脂肪酸特異的ペルオキシゲナーゼの反応場解析に基づいた基質寛容性の拡張」、第31回生物無機化学夏季セミナー、2018年9月13日-9月15日、愛知(ポスター)
- 小野田 浩宜、荘司 長三、杉本 宏、渡辺 芳人、城 宜嗣「脂肪酸特異的ペルオキシゲナーゼの基質結合状態を模した非特異的ペルオキシゲナーゼの開発」、第12回バイオ関連化学シンポジウム、2018年9月9日-9月11日、大阪(ポスター)
- 小野田浩宜、荘司長三、杉本宏、域宜嗣、渡辺芳人「シトクロムP450と過酸化水素を用いた脂肪酸―炭素減炭反応機構の解析」、第18回蛋白質科学会年会、2018年6月26日(火)-28日(木)、新潟、(ポスター)
- Y.Shisaka, Y.Iwai, S.Yamada, T.Tosya, H.Sugimoto, Y.Shiro, Y.Watanabe, O.Shoji, “Selective Sterilization of Pseudomonas aeruginosa Utilizing its extracellular heme acquisition protein with gallium-phthalocyanine”, 日本化学会 第99春季年会 (2019)、平成31年3月16-19日、甲南大学(口頭)
- 四坂勇磨、岩井佑介、山田志歩、當舎武彦、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人、荘司長三「緑膿菌が分泌するヘム蛋白質HasAを利用した緑膿菌選択的な殺菌手法の開発」、第8回『企業と博士人材の交流会』、2018年9月1日、愛知(ポスター)
- 四坂勇磨、岩井佑介、山田志歩、當舎武彦、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人、荘司長三「緑膿菌が分泌するヘム蛋白質HasA を活用した緑膿菌選択的な殺菌」、第31回生物無機化学夏季セミナー、2018年9月13日-9月15日、愛知(ポスター)
- M.Hibino, Y. Aiba, O. Shoji, Y. Watanabe,“Inhibition of PNA/PNA Self-dimer Formation by Cationic Guanine”, 日本化学会 第99春季年会 (2019)、平成31年3月16-19日、神戸(口頭)
- 日比野柾、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「PNAのグアニン塩基への正電荷導入によるDNA結合性・選択性の向上」、核酸化学若手フォーラム2018、11月6日、京都(ポスター)
- 日比野柾、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「Ru 錯体PNA 複合体による配列特異的DNA 光切断」、第31回生物無機化学夏季セミナー、2018年9月13日-9月15日、愛知(ポスター)
- 日比野柾,愛場雄一郎,荘司長三,渡辺芳人「遺伝子を認識・機能阻害する金属錯体を修飾した人工的な核酸」、第8回『企業と博士人材の交流会』、2018年9月1日、愛知(ポスター)
- K. Suzuki, O. Shoji, J. K. Stanfield, S. Yanagisawa, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe,“Development of the Stereoselective Oxidation System Catalyszed by Cytochrome P450BM3 Using Decoy Molecules”, 日本化学会 第99春季年会 (2019)、平成31年3月16-19日、甲南大学(口頭)
- 鈴木和人、荘司長三、スタンフィールド・ジョシュア・カイル、柳澤颯太、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人「シトクロムP450BM3の基質誤認識を利用した不斉反応系の開発」、平成30年度 内外環境応答・代謝酵素研究会、平成30年11月23日-24日、鳥取大学(ポスター)
- 鈴木和人、荘司長三、スタンフィールド・ジョシュア・カイル、柳澤颯太、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人「基質を模倣した分子による酵素の反応場制御と立体選択性変換」、第31回生物無機化学夏季セミナー、2018年9月13日-9月15日、愛知(ポスター)
- Urbina Gerardo、愛場雄―郎、荘司長三、渡辺芳人「インベージョンによる効率的な2 本鎖DNA 認識に向けたNLS―PNA の最適化」、第31回生物無機化学夏季セミナー、2018年9月13日-9月15日、愛知(ポスター)
- Urbina Gerardo、愛場雄―郎、荘司長三、渡辺芳人「インベージョンによる効率的な2本鎖DNA認識に向けたNLS―PNAの最適化」、第30回生体機能関連化学若手の会サマースクール、2018年7月19-20日、宮崎(ポスター)
- 大竹 美保 、四坂 勇磨、山田 志歩、荘司 長三、渡辺 芳人「ヘム獲得系を用いたバイオフィルム形成緑膿菌の光線力学的殺菌」、日本微生物生態学会第32回大会、2018年7月11-13日。沖縄(ポスター)
- 大竹美保 、四坂勇磨、山田志歩、荘司長三、渡辺芳人「ヘム獲得蛋白質を用いたバイオフィルム形成緑膿菌の光線力学的殺菌」、第18回蛋白質科学会年会、2018年6月26日(火)-28日(木)、新潟、(ポスター)
- 大村慧太、愛場雄一郎、松本彩香、小野田浩宜、スタンフィールド・ジョシュア・カイル、有安真也、杉本宏、城宜嗣、荘司長三、渡辺芳人「シトクロムP450BM3の再構成手法の開発及びヘム置換体の調製」、日本化学会 第99春季年会 (2019)、平成31年3月16-19日、神戸(口頭)
- 大村慧太、愛場雄一郎、小野田浩宜、有安真也、荘司長三、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人「ヘムタンパク質P450 の高機能化に向けた、還元系の酵素的連結法の開発」、第31回生物無機化学夏季セミナー、2018年9月13日-9月15日、愛知(ポスター)
- M. Karasawa, S. Yanagisawa, Y. Watanabe, O. Shoji, "Activating P450BM3-Based Whole-Cell Biocatalyst by Amino Acid Derivatives", "2019 Sakura-bio meeting", March 30-31 2019, Aichi, Japan (poster)
- 唐澤昌之、荘司長三、渡辺芳人「基質模倣物による脂肪酸水酸化酵素の誤作動を利用した菌体触媒の開発」、日本化学会第99回春季年会 (2019)、2019年3月16-19日、神戸(口頭)
- 唐澤昌之、荘司長三、渡辺芳人「基質模倣物による酵素の誤作動を利用した菌体内でのベンゼンの直接酸化」、「2018年度日本生物工学会中部支部例会」、2018年11月20日、愛知(口頭)
- 唐澤昌之、柳澤颯太、荘司長三、渡辺芳人「擬似基質によるシトクロムP450の活性化を利用した菌体内での物質変換」、第31回生物無機化学夏季セミナー、2018年9月13日-9月15日、愛知(ポスター)
- 唐澤昌之、柳澤颯太、荘司長三、渡辺芳人「長鎖脂肪酸水酸化酵素の基質誤認識を利用した菌体内での芳香族水酸化反応」、第12回バイオ関連化学シンポジウム、2018年9月9日-9月11日、大阪(ポスター)
- 唐澤昌之、柳澤颯太、荘司長三、渡辺芳人、「アミノ酸誘導体によるシトクロムP450BM3の基質特異性変換法の菌体触媒への応用」、第6回バイオ関連化学若手フォーラム、2018年9月7日、大阪(ポスター)
- 唐澤昌之、柳澤颯太、荘司長三、渡辺芳人「シトクロムP450BM3と酵素活性化分子を利用した大腸菌内でのベンゼンの直接酸化」、第70回日本生物工学会大会(2018)、2018年9月5日-9月7日、大阪(口頭)
- 榊原えりか、四坂勇磨、古賀大貴、徐寧、小野利和、久枝良雄、杉本宏、渡辺芳人、荘司長三「嵩高い金属錯体と蛋白質の新規複合体の創出」、日本化学会 第99春季年会 (2019)、平成31年3月16-19日、神戸(口頭)
- 榊原えりか、四坂勇磨、古賀大貴、小野利和、久枝良雄、杉本宏、荘司長三、渡辺芳人「嵩高い置換基を有するポルフィセン錯体とヘム蛋白質の複合化」、第31回生物無機化学夏季セミナー、2018年9月13日-9月15日、愛知(ポスター)
- 榊原えりか、四坂勇磨、荘司長三、杉本宏、渡辺芳人「嵩高い金属錯体と蛋白質の新規複合体の創出」生体機能関連化学部会若手の会 第30回サマースクール、2018年7月19日(木)-20日(金)、宮崎(ポスター)
- 榊原えりか、四坂勇磨、荘司長三、杉本宏、渡辺芳人「緑膿菌のヘム蛋白質による金属錯体の捕捉」、第18回蛋白質科学会年会、2018年6月26日(火)-28日(木)、新潟、(ポスター)
- 河内奈緒美、日比野柾、有安真也、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「PNAと機能性ペプチド・DNA結合タンパク質との複合化によるインベージョン効率の向上」、第8回CSJ化学フェスタ2018、10月23-25日、東京.(ポスター)
- 児玉侑朔、有安真也、佐々木結花、荘司長三、渡辺芳人「高圧条件下でのシトクロムP450によるガス状アルカンの水酸化」、第8回CSJ化学フェスタ2018、10月23-25日、東京.(ポスター)
- 児玉侑朔、有安真也、荘司長三、渡辺芳人「高圧条件下でのシトクロムP450BM3によるガス状アルカンの水酸化」、第45回生体分子科学討論会、平成30年年6月22-23日、大阪市立大学(ポスター)
- 林 哲子、山口華苗、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「人工核酸を用いた高度好熱菌由来Argonaute(TtAgo)のミスマッチ識別能の向上」、第8回CSJ化学フェスタ2018、10月23-25日、東京.(ポスター)
- 松本彩香、大村慧太、笠井千枝、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「酵素的連結を用いたP450BM3のヘム置換に基づく新規生体触媒の開発」、第8回CSJ化学フェスタ2018、10月23-25日、東京.(ポスター)
- 松本彩香、大村慧太、愛場雄一郎、笠井千枝、児玉侑朔、有安真也、荘司長三、渡辺芳人「酵素的連結を用いたP450BM3のヘム置換及びその活性評価」、第28回金属の関与する生体関連反応シンポジウム (SRM2018)、2018年6月29–30日、東北大学片平さくらホール(ポスター)
- 米村開、有安真也、スタンフィールド・ジョシュア・カイル、小野田浩宜、杉本宏、渡辺芳人、荘司長三「新規デコイ分子により機能拡張されたシトクロムP450BM3の基質探索」、日本化学会第100春季年会(2020)、令和2年3月22-25日、千葉県野田市(口頭)
- 米村開、有安真也、ジョシュア・カイル・スタンフィールド、小野田浩宜、杉本宏、城宜嗣、荘司長三、渡辺芳人「シトクロムP450BM3の誤作動を引き起こすペプチド様分子の網羅的スクリーニング 」、日本化学会第99春季年会(2019)、平成31年3月16-19日、神戸(口頭)
- 米村開、有安真也、ジョシュア・カイル・スタンフィールド、小野田浩宜、杉本宏、城宜嗣、荘司長三、渡辺芳人「シトクロムP450BM3を活性化するペプチド様分子の網羅的スクリーニング」、平成30年度 内外環境応答・代謝酵素研究会、平成30年11月23日-24日、鳥取大学(ポスター・ショートプレゼンテーション)
- 米村開、有安真也、ジョシュア・カイル・スタンフィールド、小野田浩宜、杉本宏、城宜嗣、荘司長三、渡辺芳人「シトクロムP450BM3の酵素活性を向上させるペプチド様分子のスクリーニング」、2018年度日本生物工学会中部支部例会、平成30年11月20日、名古屋大学(口頭)
- 米村開、有安真也、ジョシュア・カイル・スタンフィールド、小野田浩宜、杉本宏、城宜嗣、荘司長三、渡辺芳人「酵素活性化分子の新規設計とスクリーニング」、統合物質創製化学推進機構 第4回国内シンポジウム、平成30年10月29日-30日、九州大学筑紫キャンパス、(ポスター・ショートプレゼンテーション)
- 米村開、有安真也、荘司長三、渡辺芳人「新規酵素活性化分子創出を目指したペプチド分子スクリーニング」、第8回CSJ化学フェスタ2018、10月23-25日、東京.(ポスター)
- 米村開、柳澤颯太、唐澤昌之、鈴木和人、有安真也、荘司長三、渡辺芳人「新規酵素活性化分子のスクリーニングと構造-活性相関」、第28回金属の関与する生体関連反応シンポジウム (SRM2018)、2018年6月29–30日、東北大学片平さくらホール(ポスター)
- 上田我竜、四坂勇磨、榊原えりか、荘司長三「剛直なポルフィリンオリゴマーによるヘム獲得タンパク質HasAの多量化」、日本化学会第100春季年会(2020)、令和2年3月22-25日、千葉県野田市(口頭)
平成29年度
- H. Onoda, O. Shoji, K. Suzuki, H. Sugimoto, Y. Shiro, Y. Watanabe, "Analyzing Degradation Mechanism of Fatty Acid to The Next Shorter Fatty Acid Using Hydrogen Peroxide Activated by Cytochrome P450 Peroxygenase"、日本化学会 第98春季年会 (2018)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭)
- 小野田浩宜、荘司長三、鈴木和人、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人「ペルオキシゲナーゼが触媒する「ワンポット脂肪酸一炭素減炭反応」の機構解析」、生体触媒化学研究会、第19回生体触媒化学シンポジウム、平成29年12月21日-12月22日,佐世保.(ポスター)
- 小野田浩宜、荘司長三、鈴木和人、渡辺芳人「ヘム-チオレート酵素と過酸化水素を用いた脂肪酸のα-酸化」、錯体化学研究会「錯体化学若手の会夏の学校2017」、平成29年7月31日-8月2日、蒲郡。(ポスター)
- 小野田浩宜、荘司長三、渡辺芳人「長鎖脂肪酸ペルオキシゲナーゼを用いたα-酸化的脱炭酸反応」、生体機能関連化学部会若手の会 第29回サマースクール、平成29年7月10日-11日、松江。(ポスター)
- Y.Shisaka, O. Shoji, H.Uehara, Y. Iwai, A. Nakashima, Y. Watanabe "Analyzing the mechanism of growth inhibition against Pseudomonas aeruginosa using heme acquisition protein HasA with synthetic metal complexes", 日本化学会 第98春季年会(2018)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭)
- 四坂勇磨、岩井佑介、山田志歩、杉本宏、城宜嗣、荘司長三、渡辺芳人「ヘム獲得系を標的とした緑膿菌選択的な殺菌法」、2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)、平成29年12月6日-9日、神戸。(ポスター)
- 四坂勇磨、岩井佑介、山田志歩、杉本 宏、城 宜嗣、荘司長三、渡辺芳人「合成金属錯体を取り込ませたヘム獲得蛋白質HasAの機能」、錯体化学研究会「錯体化学若手の会夏の学校2017」、平成29年7月31日-8月2日、蒲郡。(ポスター)
- 四坂勇磨、荘司長三、當舎武彦、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「緑膿菌の増殖を抑制する合成金属錯体捕捉HasA と外膜受容体HasR の相互作用解析」、第17回日本蛋白質科学会年会、平成29年6月20日-22日、仙台。(ポスター)
- 日比野柾、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人『Ru錯体修飾PNAの高効率なInvasionと光活性評価』、日本化学会 第98春季年会 (2018)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭)
- 日比野柾、愛場雄一郎、渡辺芳人「ペプチド核酸PNAへのRu錯体導入による効率的な2本鎖DNA認識」、錯体化学研究会「錯体化学若手の会夏の学校2017」、平成29年7月31日-8月2日、蒲郡。(ポスター)
- 日比野柾、愛場雄一郎、渡辺芳人「Ru錯体PNA複合体によるインベージョン効率の向上」、第27回バイオ・高分子シンポジウム、平成29年7月27日-28日、東京。(ポスター)
- 鈴木和人,荘司長三,スタンフィールド ・ ジョシュア ・ カイル,柳澤颯太,杉本宏,城宜嗣,渡辺芳人「基質模倣物による酵素反応場制御と立体選択性変換」,生体触媒化学研究会、第19回生体触媒化学シンポジウム in 佐世保,平成29年12月21日-12月22日,佐世保.(ポスター)
- 鈴木和人、荘司長三、Stanfield Joshua Kyle、柳澤颯太、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人 「シトクロムP450と疑似基質を利用した不斉酸化反応場の構築」、第11回バイオ関連化学シンポジウム、平成29年9月7日-9日、東京。(ポスター)
- 鈴木和人、荘司長三、Stanfield Joshua Kyle、柳澤颯太、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人 「シトクロムP450が触媒する不斉酸化反応の疑似基質を活用した制御」、第5回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、平成29年9月6日、東京。(ポスター)
- 鈴木和人、荘司長三、Joshua Kyle Stanfield、柳澤颯太、渡辺芳人「CYP102A1 による非天然基質立体選択的水酸化反応の疑似基質を利用した制御 Stereoselective Hydroxylation of Non-native Substrates by CYP102A1 Controlled by Substrate Mimics」、第17回日本蛋白質科学会年会、平成29年6月20日-22日、仙台。(口頭およびポスター)
- 中村大介、荘司 長三、森内 敏之、杉本 宏、城 宜嗣、網井 秀樹、渡辺 芳人「芳香環を有する新規デコイ分子によるシトクロムP450BM3の誤作動誘起を用いたガス状アルカンの水酸化」、日本化学会 第98春季年会 (2018)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭)
- 中村大介、叢 志奇、小茂田和希、網井秀樹、荘司長三、渡辺芳人「芳香環を有する疑似基質を用いたシトクロムP450BM3の誤作動誘起とプロパンの水酸化反応」、第27回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2017)、平成29年6月16日-17日、東京。(ポスター)
- 中森祥哉、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「効果的なインベージョン複合体形成に向けたペプチド核酸(PNA)の開発、日本化学会 第98春季年会 (2018)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭、ポスター)
- 山口華苗、愛場雄一郎「高度好熱菌由来Argonauteタンパク質への人工核酸の取り込みと効率的なDNA切断」、日本化学会 第98春季年会(2018)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭)
- 山口華苗、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「原核生物由来Argonauteタンパク質と人工核酸を用いたDNA切断ツールの開発」、第11回バイオ関連化学シンポジウム、平成29年9月7日-9日、東京。(ポスター)
- 山口華苗、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「高度好熱菌由来Argonauteタンパク質と人工核酸を用いたDNA切断ツールの開発」、第5回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、平成29年9月6日、東京。(ポスター)
- 山田志歩、四坂勇磨、岩井佑介、荘司長三、渡辺芳人「緑膿菌のヘム獲得システムを利用した光線力学的殺菌法の開発」、日本化学会 第98春季年会 (2018)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭)
- 山田志歩、荘司長三、四坂勇磨、岩井佑介、渡辺芳人「緑膿菌のヘム獲得機構を利用した光殺菌」、第17回日本蛋白質科学会年会、平成29年6月20日-22日、仙台。(ポスター)
- 吉村麻実、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「緑膿菌のヘム獲得タンパク質を用いた新規殺菌法の開発」、日本化学会 第98春季年会 (2018)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭、ポスター)
- URBINAGerardo、愛場雄一郎、渡辺芳人「2本鎖DNAの効率的なインベージョンに向けたNLS-PNAの開発」、第7回CSJ化学フェスタ2017、平成29年10月17日-19日、東京。(ポスター)
- 大竹美保、四坂勇磨、山田志歩、荘司長三、渡辺芳人「ヘム獲得系を利用した光線力学療法によるバイオフィルム内緑膿菌の殺菌」、第7回CSJ化学フェスタ2017、平成29年10月17日-19日、東京。(ポスター)
- 大竹美保、四坂勇磨、山田志歩、荘司長三、渡辺芳人「ヘム獲得機構を利用した光線力学療法による Biofilm内緑膿菌の殺菌」、第2回バイオフィルム若手ワークショップ、平成29年7月7日、筑波。(ポスター)
- 大村慧太、愛場雄一郎、荘司長三、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人「シトクロムP450BM3のヘム置換による反応性の調整」、生体触媒化学研究会、第19回 生体触媒化学シンポジウム、平成29年12月21-23日、佐世保。(ポスター)
- 大村慧太、愛場雄一郎、荘司長三、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人「ドメインに応じた発現条件の最適化によるP450BM3の再構成」、2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)、平成29年12月6日-9日、神戸。(ポスター)
- 大村慧太、愛場雄一郎、荘司長三、杉本宏、城宜嗣、渡辺芳人「P450BM3の新規再構成手法の開発およびマンガン錯体の導入による反応性の改変」、統合物質創製化学研究推進機構 第3回国内シンポジウム、平成29年10月30日-10月31日、宇治。(ポスター)
- 大村慧太、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「ヘムドメインと還元ドメインの連結によるP450BM3の高機能化」 、第7回CSJ化学フェスタ2017、平成29年10月17日-19日、東京。(ポスター)
- 大村慧太、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「ヘム置換によるP450BM3の高機能化」、錯体化学研究会「錯体化学若手の会夏の学校2017」、平成29年7月31日-8月2日、蒲郡。(ポスター)
- 落合祐貴、愛場雄一郎、渡辺芳人「高効率なインベージョンに向けた新規疑似相補的PNAの開発」、第7回CSJ化学フェスタ2017、平成29年10月17日-19日、東京。(ポスター)
- 唐澤昌之、荘司長三、渡辺芳人「シトクロムP450が触媒する菌体内芳香族水酸化反応の外部添加因子による活性化」、日本化学会第98春季年会 (2018)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭、ポスター)
- 唐澤昌之、柳澤颯太、荘司長三、渡辺芳人「補酵素再生系を伴う疑似基質を用いたシトクロムP450BM3による高難易度水酸化反応系の開発」 、第7回CSJ化学フェスタ2017、平成29年10月17日-19日、東京。(ポスター)
- 榊原 えりか、四坂 勇磨、荘司 長三、杉本宏、渡辺 芳人「緑膿菌のヘム輸送蛋白質複合体PhuUV-Tに関する研究」、日本化学会 第98春季年会 (2018)、平成30年3月20日-23日、船橋。(口頭、ポスター)
- 榊原えりか、四坂勇磨、荘司長三、杉本宏、渡辺芳人「緑膿菌のヘム輸送蛋白質複合体(PhuUV-T)に関する研究」、統合物質創製化学研究推進機構 第3回国内シンポジウム、平成29年10月30日-10月31日、宇治。(ポスター)
- 榊原えりか、荘司長三、渡辺芳人「緑膿菌の鉄獲得阻害による殺菌を指向したヘム獲得機構の解明」、第7回CSJ化学フェスタ2017、平成29年10月17日-19日、東京。(ポスター)
- 榊原えりか、荘司長三、渡辺芳人「緑膿菌のヘム獲得蛋白質複合体に関する研究」、第30回生物無機化学夏季セミナー、平成29年8月31日-9月1日、千葉県長生郡白子町。(ポスター)
平成28年度
- スタンフィールド・ジョシュア・カイル、荘司長三、渡辺芳人「弗素原子を有する疑似基質を用いた非天然基質酸化反応系の開発」、フルオラス科学研究会第9回シンポジウム、平成28年10月7日、名古屋。(ポスター)
- 小野田浩宜、荘司長三、渡辺芳人「酢酸水溶液を用いた脂肪酸特異的ペルオキシゲナーゼの基質特性拡張」、第49回酸化反応討論会、平成28年11月12日-13日、徳島。(ポスター)
- 小野田浩宜「脂肪酸特異的ペルオキシゲナーゼの基質結合状態を模した非特異的ペルオキシゲナーゼシステムの開発」、生物無機化学夏季セミナー 平成28年9月1日-3日、大阪府交野市。(口頭)
- 小野田浩宜、荘司長三、渡辺芳人「長鎖脂肪酸と酢酸の誤認識を用いた脂肪酸ペルオキシゲナーゼの基質特異性変換」、第26回バイオ・高分子シンポジウム、平成28年7月28日-29日、東京。(ポスター)
- 小野田浩宜、荘司長三、加納由紀子、渡辺芳人「長鎖脂肪酸と酢酸の誤認識を利用した脂肪酸ペルオキシゲナーゼの基質特異性変換」、第43回生体分子科学討論会、平成28年6月24日-25日、名古屋。(口頭)
- 小野田浩宜、荘司長三、簡 士政、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「過酸化水素で駆動するシトクロムP450の結晶構造解析と脂肪酸のα-酸化的脱炭酸反応」、統合物質創製化学研究推進機構 キックオフシンポジウム、平成28年6月23日、名古屋。(ポスター)
- 小野田浩宜、荘司長三、簡 士政、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「過酸化水素駆動型シトクロムP450による脂肪酸の脱炭酸反応」、第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2016)、平成28年6月17日-18日、札幌。(ポスター)
- 小野田浩宜、荘司長三、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「高濃度酢酸イオンを利用した脂肪酸水酸化酵素の基質特異性変換手法の開発」、第16回日本蛋白質科学会年会、平成28年6月7日-9日、福岡。(ポスター)
- 上原弘夢、荘司長三、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「合成金属錯体を捕捉させたヘム獲得タンパク質HasAによる緑膿菌のヘム獲得阻害」、日本化学会 第97春季年会 (2017)、平成29年3月16日-19日、横浜。(口頭)
- 上原弘夢、荘司長三、城 宜嗣、杉本 宏、渡辺芳人「細胞外ヘム獲得タンパク質と合成金属錯体の複合体を用いた新規機能の創造」、錯体化学会第66回討論会、平成28年9月10日-12日、福岡。(ポスター)
- 小柳津美沙、荘司長三、渡辺芳人「線毛タンパク質FimGの可溶性凝集体形成」、日本化学会 第97春季年会 (2017)、平成29年3月16日-19日、横浜。(口頭)
- 四坂勇磨、荘司長三、渡辺芳人「緑膿菌の増殖抑制機構解明を志向した外膜ヘムトランスポーターHasRに関する研究」、日本化学会 第97春季年会 (2017)、平成29年3月16日-19日、横浜。(口頭)
- 四坂勇磨、荘司長三、當舎武彦、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「緑膿菌の細胞外ヘム獲得蛋白質HasAを利用した外膜ヘム輸送体HasRと不溶性金属錯体の複合体形成」、錯体化学会第66回討論会、平成28年9月10日-12日、福岡。(ポスター)
- 四坂勇磨、荘司長三、當舎武彦、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「合成金属錯体を捕捉させた緑膿菌由来ヘム獲得蛋白質HasAとその受容体HasRの相互作用解析 」、第10回バイオ関連化学シンポジウム、平成28年9月7日-9日、金沢。(ポスター)
- 四坂勇磨、荘司長三、當舎武彦、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「人工金属錯体を捕捉させた緑膿菌由来ヘム獲得蛋白質HasAとその受容体蛋白質HasRの相互作用解析」、第26回バイオ・高分子シンポジウム、平成28年7月28日-29日、東京。(ポスター)
- 四坂勇磨、荘司長三、當舎武彦、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「緑膿菌の増殖抑制機構解明に向けた細胞外ヘム獲得蛋白質HasAとその受容体HasRの相互作用解析」、生体機能関連化学部会 第28回サマースクール、平成28年7月15日-16日、蒲郡。(ポスター)
- 四坂勇磨、荘司長三、當舎武彦、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「緑膿菌の増殖抑制機構解明に向けたヘム獲得蛋白質HasAとその受容体蛋白質HasRの相互作用解析」、第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2016)、平成28年6月17日-18日、札幌。(ポスター)
- 四坂勇磨、中島彩夏、荘司長三、當舎武彦、杉本宏、城 宜嗣、渡辺芳人「緑膿菌のヘモフォア受容体蛋白質HasR の精製及びヘモフォアとの相互作用解析」、第16回日本蛋白質科学会年会、平成28年6月7日-9日、福岡。(ポスター)
- 日比野柾、愛場雄一郎、渡辺芳人「錯体修飾によるPNAインベージョンの制御」、日本化学会 第97春季年会 (2017)、平成29年3月16日-19日、横浜。(口頭)
- 日比野柾、愛場雄一郎、渡辺芳人「金属錯体の修飾によるPNAインベージョン効率の向上」、第4回バイオ関連化学シンポジウム若手 フォーラム、平成28年9月6日、金沢。(ポスター)
- 日比野柾、愛場雄一郎、渡辺芳人「金属錯体の修飾によるPNAインベージョン効率の向上」、第10回バイオ関連化学シンポジウム、平成28年9月7-9日、金沢。(ポスター)
- 日比野柾、愛場雄一郎、渡辺芳人「錯体修飾によるPNAインベージョン効率の向上と制御」生体機能関連化学部会若手の会 第28回サマースクール、平成28年7月15日-16日、蒲郡。(ポスター)
- 日比野柾、愛場雄一郎、渡辺芳人「新規分子間相互作用検出法の開発」、統合物質創製化学研究推進機構 キックオフシンポジウム、平成28年6月23日、名古屋。(ポスター)
- 村松 篤、荘司長三、渡辺芳人「酵素の活性中心金属錯体の置換と触媒活性評価」、日本化学会 第97春季年会 (2017)、平成29年3月16日-19日、横浜。(口頭)
- 村松 篤、加納由紀子、荘司長三、渡辺芳人「活性中心に合成金属錯体を導入したシトクロムP450の活性評価」、第49回酸化反応討論会、平成28年11月12日-13日、徳島。(ポスター)
- 柳澤颯太、叢 志奇、荘司長三、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「長鎖脂肪酸酸化酵素の基質誤認識を利用したベンゼンの高効率水酸化」、日本化学会 第97春季年会 (2017)、平成29年3月16日-19日、横浜。(口頭)
- 柳澤颯太、叢 志奇、荘司長三、渡辺芳人「野生型シトクロムP450BM3の基質誤認識を利用したベンゼンの高効率水酸化」、第10回バイオ関連化学シンポジウム、平成28年9月6-9日、金沢。(口頭)
- 鈴木和人、荘司長三、スタンフィールド・ジョシュア・カイル、柳澤颯太、渡辺芳人「シトクロムP450が触媒する非天然基質不斉酸化反応の疑似基質による制御」、日本化学会 第97春季年会 (2017)、平成29年3月16日-19日、横浜。(口頭)
- 鈴木和人、荘司長三、柳澤颯太、Stanfield Joshua Kyle、渡辺芳人 「酵素の基質誤認識を利用した不斉酸化反応系の開発」、第6回CSJ化学フェスタ2016、平成28年11月14日-16日、東京。(ポスター)
- 鈴木和人、荘司長三、柳澤颯太、ジョシュア・カイル・スタンフィールド、渡辺芳人「シトクロムP450の基質誤認識を利用した不斉酸化反応系の構築」、生体機能関連化学部若手の会 第28回サマースクール、平成28年7月15日-16日、蒲郡。(ポスター)
- 鈴木和人、荘司長三、小野田浩宜、渡辺芳人「外部添加因子による長鎖脂肪酸水酸化酵素の誤作動および非天然基質不斉酸化反応の立体選択性制御」、第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2016)、平成28年6月17日-18日、札幌。(ポスター)
- 中村大介、叢志奇、荘司長三、渡辺芳人「芳香環を有する疑似基質を用いたシトクロムP450BM3 の誤作動誘起と不活性ガス状アルカンの水酸化」、統合物質創製化学研究推進機構 第2回国内シンポジウム、平成29年1月26日-27日、札幌。(ポスター)
- 中村大介、叢 志奇、荘司長三、渡辺芳人「芳香環を有する疑似基質によるシトクロムP450BM3の誤作動誘起とガス状アルカンの水酸化」、第6回CSJ化学フェスタ2016、平成28年11月14日-16日、東京。(ポスター)
- 中村大介、叢志奇、荘司長三、渡辺芳人「新規フッ素置換疑似基質による生体触媒の誤作動誘起とガス状アルカンの水酸化」、フルオラス科学研究会第9回シンポジウム、平成28年10月7日、名古屋。(ポスター)
- 中森祥哉、愛場雄一郎、渡辺芳人「高効率なインベージョンに向けた新規PNAの開発」 、第6回CSJ化学フェスタ2016、平成28年11月14日-16日、東京。(ポスター)
- 山口華苗、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「人工核酸を用いた高度好熱菌由来Argonaute (TtAgo)の活性向上」第6回CSJ化学フェスタ2016、平成28年11月14日-16日、東京。(ポスター)
- 山口華苗、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「人工核酸による高度好熱菌由来Argonaute(TtAgo)の高活性化」、第10回バイオ関連化学シンポジウム、平成28年9月7日-9日、金沢。(ポスター)
- 山口華苗、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「人工核酸を用いた高度好熱菌由来Argonaute(TtAgo)の高活性化」、第4回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、平成28年9月6日、金沢。(ポスター)
- 山田志歩、四坂勇磨、岩井佑介、荘司長三、渡辺芳人「ヘム獲得システムを利用した緑膿菌光殺菌法の開発」、統合物質創製化学研究推進機構 第2回国内シンポジウム、平成29年1月26日-27日、札幌。(ポスター)
- 山田志歩、荘司長三、渡辺芳人「緑膿菌のヘム獲得系を利用する光殺菌法の開発」第6回CSJ化学フェスタ2016、平成28年11月14日-16日、東京。(ポスター)
- 吉村麻実、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「ヘム獲得機構Hasを利用した緑膿菌の新規殺菌法の開発」 、第6回CSJ化学フェスタ2016、平成28年11月14日-16日、東京。(ポスター)
- 吉村麻実、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「ヘム獲得系を利用した緑膿菌の新規殺菌法の開発」、第10回バイオ関連化学シンポジウム、平成28年9月7日-9日、金沢。(ポスター)
- 吉村麻実、愛場雄一郎、荘司長三、渡辺芳人「ヘム獲得タンパク質を用いた緑膿菌の新規殺菌法の開発」、第4回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、平成28年9月6日、金沢。(ポスター)
平成27年度
- J. Kyle Stanfield, O. Shoji, Y. Watanabe, 「Development of a CYP102A5-Based Decoy Molecule System」、日本化学会 第96春季年会 (2016)、平成28年3月24日-27日、京田辺。(口頭)
- 小野田浩宜、荘司長三、杉本 宏、簡 士政、城 宜嗣、渡辺芳人「過酸化水素駆動型P450による脂肪酸の水酸化反応と炭素減炭反応」、日本化学会 第96春季年会 (2016)、平成28年3月24日-27日、京田辺。(口頭)
- 小野田浩宜、荘司長三、渡辺芳人「高濃度酢酸水溶液中で脂肪酸ペルオキシゲナーゼが触媒する芳香族化合物の酸化反応」、第9回バイオ関連化学シンポジウム、平成27年9月10日-12日、熊本。(ポスター)
- 小野田浩宜、荘司長三、簡 士政、杉本 宏、城 宜嗣、渡辺芳人「好熱性細菌由来脂肪酸ペルオキシゲナーゼのX線結晶構造解析と酸化反応の評価」、第3回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、平成27年9月9日、熊本。(ポスター)
- 小野田浩宜、荘司長三、渡辺芳人「長鎖脂肪酸と酢酸の誤認識を用いた生体触媒の基質特異性変換」、生体機能関連化学部会若手の会 第27回サマースクール、平成27年7月17日-18日、神戸。(ポスター)
- 折居 潤、荘司長三、渡辺芳人「化学修飾シトクロムP450BM3による非天然基質の水酸化反応」、日本化学会 第96春季年会 (2016)、平成28年3月24日-27日、京田辺。(口頭)
- 折居 潤、荘司長三、渡辺芳人「シトクロムP450BM3の化学修飾による非天然基質の水酸化反応」、第48回酸化反応討論会、平成27年10月23日-24日、京都。(ポスター)
- 近藤美緒、中島 洋、渡辺芳人「フェリチン親水性チャネルの3回対称性を利用したエンテロバクチン構造の再現」、日本化学会 第96春季年会 (2016)、平成28年3月24日-27日、京田辺。(口頭)
- 近藤美緒、中尾貴大、中島 洋、安部 聡、上野隆史、渡辺芳人「フェリチンへの分子取り込みの制御」、第42回生体分子科学討論会、平成27年6月12-13日、高崎。(口頭)
- 中島彩夏、荘司長三、渡辺芳人「人工金属錯体捕捉ヘム獲得タンパク質による細菌の増殖阻害」、日本化学会 第96春季年会 (2016)、平成28年3月24日-27日、京田辺。(口頭)
- 中島彩夏、荘司長三、白瀧千夏子、寺田光良、吉村麻実、小崎紳一、渡辺芳人「合成金属錯体捕捉ヘム獲得タンパク質による緑膿菌生育阻害に関する研究」、第9回バイオ関連化学シンポジウム、平成27年9月10日-12日、熊本。(ポスター)
- 中島彩夏、荘司長三、白瀧千夏子、寺田光良、吉村麻美、小崎紳一、渡辺芳人「合成金属錯体捕捉ヘム獲得タンパク質HasAを用いた緑膿菌生育阻害の研究」、第3回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム、平成27年9月9日、熊本。(ポスター)
- 上原弘夢、荘司長三、中島彩夏、渡辺芳人「人工金属錯体を捕捉させたヘム獲得タンパク質による緑膿菌の増殖抑制」、第5回CSJ化学フェスタ2015、平成27年10月13日-15日、東京。(ポスター)
- 小柳津美沙、荘司長三、渡辺芳人「線毛蛋白質を用いた蛋白質超分子構造体の創製」、第5回CSJ化学フェスタ2015、平成27年10月13日-15日、東京。(ポスター)
- 小柳津美沙、荘司長三、渡辺芳人「線毛蛋白質を用いた蛋白質超分子構造体の様態」、生体機能関連化学部会若手の会 第27回サマースクール、平成27年7月17日-18日、神戸。(ポスター)
- 四坂勇磨、荘司長三、小崎紳一、渡辺芳人「ヘモフォア受容体蛋白質HasRを介する緑膿菌のヘム鉄の獲得とその阻害に関する研究」、第5回CSJ化学フェスタ2015、平成27年10月13日-15日、東京。(ポスター)
- 日比野柾、中島 洋、渡辺芳人「転写制御因子を用いたセンサー機構の開発」、第5回CSJ化学フェスタ2015、平成27年10月13日-15日、東京。(ポスター)
- 村松 篤、荘司長三、加納由紀子、渡辺芳人「合成金属錯体を活性中心に有する人工シトクロムP450の酸化活性評価」、第48回酸化反応討論会、平成27年10月23日-24日、京都。(ポスター)
- 柳澤颯太、叢 志奇、荘司長三、渡辺芳人「シトクロムP450BM3による不活性炭化水素の水酸化と疑似基質の機能評価」、第48回酸化反応討論会、平成27年10月23日-24日、京都。(ポスター)
- 柳澤颯太、叢 志奇、荘司長三、渡辺芳人「シトクロムP450BM3による不活性炭化水素の水酸化を可能とする疑似基質の分子設計」、第5回CSJ化学フェスタ2015、平成27年10月13日-15日、東京。(ポスター)